金沢文化協会は、昭和7年に創立された金沢市立図書館の後援団体です。会員には巖如春、氏家栄太郎、大友佐一、桂井未翁、鏑木勢岐、黒本植(稼堂)、玉井敬泉、八田健一、日置謙、松本佐太郎、村松七九、安田作次郎といった、戦前に郷土史家・文化人として著名な人びとが名前を連ねていました。本協会は、講演会、展覧会、郷土講座を開催したほか、郷土史研究の基本的な史料を翻刻頒布しました。ここではその一部について、目次と本文(画像)を調査研究用に公開しています。
書名 | 著者 | 発行年 | 内容 | 目次 | |
---|---|---|---|---|---|
加能郷土辞彙 | 日置 謙/編 | 1942 | 加賀・能登の歴史・地理・博物・土俗等の事項に関する簡単な解説を五十音順に排列したもの。 | ○ | ○ |
加賀藩御定書(前編・後編) | 日置 謙/校訂 | 1936 | 加賀藩の法令集。金城古定書及び十二冊御定書を集成したもの。 | ○ | ○ |
可観小説(前編・後編) | 青地 礼幹 /著 | 1936 | 加賀藩士・青地礼幹の随筆。室鳩巣に関する記事を多く含む。 | ○ | ○ |
老の路種 | 上田 耕/著 日置 謙/校訂 | 1935 | 金沢の儒者、上田作之丞が越中・能登・加賀及び京都を旅行した際の見聞等を記したもの。 | ○ | ○ |
浚新秘策 | 青地 礼幹/著 日置 謙/校訂 | 1935 | 新井白石・室鳩巣及び加賀藩士らの書簡を編集したもの。 | ○ | ○ |
金沢古蹟志 | 森田 平次/著 日置 謙/校訂 | 1934 | 旧金沢区内の古蹟を集録した地誌。 | ○ | ○ |
加能古文書 | 日置 謙/編 | 1944 | 加賀・能登の人・土地又は事件に関係する古文書を編年体で集録したもの。 | ○ | ○ |
加能外史 | 日置 謙/著 | 1946 | 日置謙が郷土史に関する雑考を雑誌『石川教育』に投稿したものを一冊にまとめたもの。加賀と能登とを区域とした郷土の史実に関する雑考及びその史籍・地誌の解題。 | ○ | ○ |
加賀藩組分侍帳 | 金沢文化協会/編 | 1937 | 文久初頃に作った加賀藩直臣の交名帳。 | ○ | ○ |
加能画人集成 | 玉井 敬泉/編 | 1935 | 加賀・能登における画人の一覧・画系・代表作(図版)等を集録したもの。 | ○ | ○ |
昔の金沢 | 氏家 栄太郎/著 | 1932 | 旧藩時代の金沢における旧例慣習を記したもの。 | ○ | ○ |
明治行幸史料 | 日置 謙/編 | 1932 | 明治11年9,10月の天皇北陸行幸に関する記録。 | ○ | ○ |