*
カレンダー
*
館の一覧
*
調べもの

小林輝冶文庫--近代

図書 | | | | | | | | ら |
雑誌 | | | | | | | | |

種別書名著者出版者出版年仮請求番号
23830 図書 La voce degli spiriti eroici Yukio Mishima SE 1998 20000419-180181928
23831 図書 雷鳥自選歌集 第3集 村上 賢三/編 雷鳥短歌会 1986.4 20051221-180518837
23832 図書 ライノセロスの骨 宮崎 正明/著 パブリケーション四季 1977.7 20040114-180454319
23833 図書 雷鳴とお菓子 和泉 成/著 ふるさと紀行編集部 199610 20100901-180610020
23834 図書 ラウル・デュフィ展 海と音楽-そしてパリの情景 ラウル・デュフィ/〔画〕 中日新聞社 c1994 20041124-180487561
23835 図書 楽園の鳥 カルカッタ幻想曲 寮 美千子/著 講談社 2004.1 20070515-180545600
23836 図書 落雁 徳力 彦之助/著 三彩社 1975 20061219-180538320
23837 図書 落暉 短歌・エッセイ集 藤谷 正暢/著 〔藤谷正暢〕 2004.5 20051011-180512459
23838 図書 落語 江戸から近代へ 興津 要/著 桜楓社 1979 20040601-180464899
23839 図書 落日燃ゆ 城山 三郎/著 新潮社 2009.1 20120331-180620652
23840 図書 らくだは空をとんだか かつお きんや/作 牧書店 1971.11 20031022-180263504
23841 図書 落第坊主の履歴書 遠藤 周作/著 日本経済新聞社 1989 20010725-180386999
23842 図書 楽天記 古井 由吉/著 新潮社 1992 20011003-180374675
23843 図書 楽天大将 遠藤 周作/〔著〕 講談社 1969 20010725-180386961
23844 図書 楽晩荘隨筆 加能外史 日置 謙/著 松本 三都正/編 北国新聞社 1952.06 20080325-180557880
23845 図書 落葉の道 随筆集 黒坂 富治/著 黒坂富治叙勲をよろこぶ会 1984.5 20030506-180249612
23846 図書 羅生門 芥川 竜之介/著 原書房 1964 20000726-180168087
23847 図書 羅生門 他十二篇 芥川 竜之介/著 新潮社 1949.12 20000321-180144764
23848 図書 羅城門 沢田 ふじ子/著 講談社 1978.1 20000522-180153306
23849 図書 羅生門の鬼 島津 久基/著 平凡社 1975.3 20040608-180465920
23850 図書 羅生門・鼻・地獄変ほか 芥川 竜之介/著 評論社 1970 20000712-180164758
23851 図書 羅針盤 詩集 四方 健二/著 郁朋社 2005.9 20120331-180613077
23852 図書 裸体の森へ 感情のイコノグラフィー 伊藤 俊治/著 筑摩書房 1985.2 20001031-180304198
23853 図書 埒もなきことにて候 詩集 松原 敏/著 北国出版社 1987.6 20040120-180454711
23854 図書 落款のてびき 細谷 恵志/著 二玄社 2002.3 20071114-180550950
23855 図書 ラディゲ全集 ラディゲ/著 雪華社 1964 20010404-180364436
23856 図書 ラテン音楽入門 中村 とうよう/著 音楽之友社 1962 20060516-180530241
23857 図書 裸婦 〔3〕 - 学研 1983.11 20080219-180556382
23858 図書 裸婦 〔4〕 - 学研 1983.12 20080219-180556373
23859 図書 裸婦 〔6〕 - 学研 1983.1 20080219-180556364
23860 図書 小泉八雲 田部 隆次/著 北星堂書店 1980 20030402-180244302
23861 図書 ラーメン 日本ラーメン研究会/編 東洋経済新報社 1985 20040427-180463096
23862 図書 裸々虫記 古井 由吉/著 講談社 1986 20011003-180374521
23863 図書 ラルース 世界文学事典 - 角川書店 1983 20010418-180367859
23864 図書 乱菊微笑 陣出 達朗/著 東方社 1957.11 20010130-180183664
23865 図書 濫觴 歌集 飛鳥 游美/著 紅書房 2006.6 20061017-180533996
23866 図書 乱世を生きる 蓮如の生涯 笠原 一男/著 教育社 1981 20031119-180451442
23867 図書 乱世玉響 蓮如と女たち 皆川 博子/著 読売新聞社 1991.1 20031119-180451710
23868 図書 乱世の俳人沢木欣一の世界 山田 春生/著 紅書房 2000.8 20050201-180491170
23869 図書 乱暴と待機 本谷 有希子/著 メディアファクトリー 2008.2 20100518-180607481
23870 図書 乱歩賞作家黒の謎 鳴海 章/〔著〕 講談社 2006.7 20061017-180534106
23871 図書 蘭陵王 三島由紀夫 1967.1~1970.11 三島 由紀夫/著 新潮社 1971 20000419-180147345
23872 図書 李恢成集 李 恢成/著 河出書房新社 1972 20000712-180164909
23873 図書 李白 小川 環樹/訳 岩波書店 1978 20000905-180177630
23874 図書 李白 詩と心象 松浦 友久/著 社会思想社 1972 20000905-180177620
23875 図書 李陵 中島 敦/著 文治堂書店 1980.11 20100518-180607169
23876 図書 リアリズム詩論のための覚書 浜田 知章/著 風涛社 1997.4 20021217-180281146
23877 図書 リアルワールド 桐野 夏生/著 集英社 2003.2 20030617-180290870
23878 図書 リアルワールド 桐野 夏生/著 集英社 2006.2 20060523-180530297
23879 図書 「Rien」詩史 1930年代 腰原 哲朗/著 木菟書館 1981.8 20010214-180186728
23880 図書 理解しやすく・親しめる石川の地形・地質案内 野外観察のガイド 藤 則雄/監修・編集代表 東京法令出版 1985.2 20050920-180509776
23881 図書 李花亭文庫目録 石川県立図書館/編 石川県立図書館 198003 20020522-180251325
23882 図書 利休 松竹映画 勅使河原宏監督作品 赤瀬川 原平/ほか著 淡交社 1989 20010516-180309443
23883 図書 利休とその一族 村井 康彦/著 平凡社 1987 20010516-180309480
23884 図書 利休にたずねよ 山本 兼一/著 PHP研究所 2008.11 20120331-180620723
23885 図書 利休の死 小松 茂美/著 中央公論社 1988 20010516-180309470
23886 図書 利休の手紙 小松 茂美/著 小学館 1985 20040622-180468735
23887 図書 利休 破調の悲劇 杉本 苑子/著 講談社 1990 20040622-180468717
23888 図書 陸は海より悲しきものを 歌の与謝野晶子 竹西 寛子/著 筑摩書房 2004.9 20050712-180504330
23889 図書 陸影を見ず 曾野 綾子/著 文芸春秋 2000.11 20021112-180278937
23890 図書 陸沈 松原敏句集 松原 敏/著 松原和子 2010.2 20100518-180607605
23891 図書 リズム 日本人の音感覚とリズム 藤田 竜生/著 風涛社 1976.1 20030318-180285136
23892 図書 律 短歌と歌論 ’68 富士田 元彦/編集 「律」発行所 1968 20020507-180342949
23893 図書 立春の卵 中谷 宇吉郎/著 書林新甲鳥 1950 20010131-180307082
23894 図書 立春の卵 中谷 宇吉郎/著 創元社 1951.9 20010131-180307091
23895 図書 リトルターン ブルック・ニューマン/作 集英社 2001.11 20031210-180400050
23896 図書 李白 豪放非運の詩仙 福原 竜蔵/著 講談社 1978 20000905-180177649
23897 図書 李白と杜甫 上 郭沫若/著 講談社 1976 20000905-180181857
23898 図書 李白と杜甫 下 郭沫若/著 講談社 1976 20000905-180181795
23899 図書 リバティ・スタイル展 東京都庭園美術館/企画・編集 国際芸術文化振興会 c1999 20060411-180526848
23900 図書 流域 小川 国夫/〔著〕 河出書房新社 1975 20010724-180323193
23901 図書 流域 高橋 治/著 講談社 1989.2 20021008-180238950
23902 図書 流雲の賦 上巻 村上 元三/著 中央公論社 1975 20020821-180257507
23903 図書 流雲の賦 下巻 村上 元三/著 中央公論社 1975 20020821-180257516
23904 図書 留学 遠藤 周作/著 文芸春秋新社 1965.6 20010725-180324109
23905 図書 流花泉 山田 あき/著 タイガー・プロ 1973.9 20020514-180477500
23906 図書 留花門 歌集 坪野 哲久/著 邑書林 1989.11 20020507-180342896
23907 図書 琉球漆芸展 石川県輪島漆芸美術館/編 石川県輪島漆芸美術館 1992.5 20060613-180531285
23908 図書 流寓 句集 沢村 信男/著 北国出版社 1983.8 20051011-180512388
23909 図書 流行としての世紀末 昼寝するお化け 第2集 曽野 綾子/著 小学館 1996.4 20030619-180291410
23910 図書 流沙 上 井上 靖/著 毎日新聞社 1980 20010509-180370836
23911 図書 流沙 下 井上 靖/著 毎日新聞社 1980 20010509-180370845
23912 図書 龍吹鶴語 國府 種徳/著 博文館 1900 20001219-180359150
23913 図書 柳亭種彦集 第1巻 柳亭 種彦/著 本邦書籍 1990 20000802-180169351
23914 図書 柳亭種彦集 第2巻 柳亭 種彦/著 本邦書籍 1990 20000802-180169360
23915 図書 柳亭種彦集 第3巻 柳亭 種彦/著 本邦書籍 1990 20000802-180169370
23916 図書 柳亭種彦集 第4巻 柳亭 種彦/著 本邦書籍 1990 20000802-180169389
23917 図書 柳亭種彦集 第5巻 柳亭 種彦/著 本邦書籍 1990 20000802-180169398
23918 図書 柳亭種彦集 第6巻 柳亭 種彦/著 本邦書籍 1990 20000802-180169404
23919 図書 柳亭種彦集 第7巻 柳亭 種彦/著 本邦書籍 1990 20000802-180169413
23920 図書 柳亭種彦集 第8巻 柳亭 種彦/著 本邦書籍 1990 20000802-180169422
23921 図書 柳亭種彦集 第9巻 柳亭 種彦/著 本邦書籍 1990 20000802-180169431
23922 図書 柳亭種彦集 第10巻 柳亭 種彦/著 本邦書籍 1990 20000802-180169440
23923 図書 柳亭種彦集 第11巻 柳亭 種彦/著 本邦書籍 1990 20000802-180169450
23924 図書 柳亭種彦集 第12巻 柳亭 種彦/著 本邦書籍 1990 20000802-180169469
23925 図書 柳亭種彦集 第13巻 柳亭 種彦/著 本邦書籍 1990 20000802-180169478
23926 図書 流桧 歌集 芦田 高子/著 新興出版社 1951 20010313-180360642
23927 図書 竜文 歌集 川田 弘/著 鍛冶詩社 1969.1 20020507-180477458
23928 図書 流木 歌集 石川 朝香/著 〔石川朝香〕 1994.6 20051011-180512495
23929 図書 流離の記 江夏 美好/著 河出書房新社 1975 20000522-180153324
23930 図書 流離譚 上 安岡 章太郎/著 新潮社 1981 20000613-180158901
23931 図書 流離譚 下 安岡 章太郎/著 新潮社 1981 20000613-180158910
23932 図書 俚謡 湯朝 竹山人/選 辰文館 1913 20030508-180260932
23933 図書 寮歌集 第四高等学校時習寮文化部/編 第四高等学校時習寮 1944.4 20050719-180504949
23934 図書 寮歌集 奥 秀一/編 第四高等学校時習寮 1924.1 20050719-180504930
23935 図書 寥廓 随想集 木下 順二/著 筑摩書房 1980.9 20010801-180328298
23936 図書 良寛 詩歌と書の世界 谷川 敏朗/著 二玄社 199605 20020410-180339961
23937 図書 良寛和尚 太田 光一/著 鳥影社 2000.12 20021217-180281360
23938 図書 良寛父子伝 津田 青楓/著 〔出版社不明〕 1967.5 20041124-180487392
23939 図書 良寛の世界 没後150年記念論集 宮 柊二/ほか著 大修館書店 1980 20010613-180315422
23940 図書 良寛墨宝 木村家伝来 良寛/〔書〕 二玄社 2005.3 20050726-180505329
23941 図書 良寛さまのうた 黒坂 富治/作曲 全国良寛会 1987.6 20030506-180249621
23942 図書 料紙 書道笹波会料紙研究部/編 書道笹波会出版部 1978.5 20041019-180480201
23943 図書 料紙 書道笹波会料紙研究部/編 書道笹波会出版部 1978.5 20060613-180531310
23944 図書 料紙 一楽書芸院料紙研究部/編 一楽書芸院神戸事務所出版部 1972.04 20090701-180594285
23945 図書 俚謡集 文芸委員会/編纂 国定教科書共同販売所 1914 20020312-180338516
23946 図書 猟銃 闘牛 井上 靖/〔著〕 新潮社 1974.1 20010508-180369488
23947 図書 俚謡集拾遺 高野 斑山/共編 六合舘 1915 20020312-180338525
23948 図書 良心について 柳田 謙十郎/〔ほか〕著 葦会 1953.1 20010717-180187538
23949 図書 梁塵秘抄 信仰と愛欲の歌謡 秦 恒平/著 日本放送出版協会 1978.3 20060516-180530116
23950 図書 梁塵秘抄 榎 克朗/校注 新潮社 1979 20000725-180167633
23951 図書 竜馬と象二郎 矢田 挿雲/著 霞ケ関書房 1942 20010213-180311085
23952 図書 竜馬と象二郎 矢田 挿雲/著 霞ケ関書房 1942 20010213-180311076
23953 図書 撩乱の花 ある能役者の生涯 大河内 俊輝/〔著〕 角川書店 1973 20050921-180510113
23954 図書 緑陰図書 夏休みにすすめる本 毎日新聞社/編 毎日新聞社 1968 20031028-180263970
23955 図書 旅行者のための うまいもの案内 - 日本交通公社 1964 20040420-180462517
23956 図書 旅情・胸に描く 佐多 稲子/作 麦書房 1967 20050412-180496355
23957 図書 リルケ書簡集 1 リルケ/〔著〕 養徳社 1950 20011010-180376849
23958 図書 リルケ書簡集 1 リルケ/〔著〕 養徳社 1950 20050802-180506193
23959 図書 リルケ選集 1 リルケ/〔著〕 新潮社 1954 20060131-180521108
23960 図書 リルケ選集 2 リルケ/〔著〕 新潮社 1954 20060131-180521117
23961 図書 リルケ選集 第3巻 リルケ/〔著〕 新潮社 1954.12 20060131-180521126
23962 図書 リルケ選集 第4巻 リルケ/〔著〕 新潮社 1954.7 20060131-180521135
23963 図書 リルケの愛と恐怖 笹沢 美明/著 宝文館 1953 20010410-180184465
23964 図書 リルケの墓 ヴァレー紀行 矢内原 伊作/著 創文社 1976 20011016-180377031
23965 図書 林火一千句 大野 林火/著 浜発行所 1980 20010612-180315191
23966 図書 りんごの花 市島 愛/著 継志会 1984.7 20041124-180487418
23967 図書 林住期 五木 寛之/著 幻冬舎 2007.2 20080219-180556622
23968 図書 倫理への感覚 評論集 佐古 純一郎/著 一古堂書店 1955 20010801-180328538
23969 図書 類義語辞典 徳川 宗賢/編 東京堂出版 1972.4 20020606-180252233
23970 図書 類義語の研究 国立国語研究所/著 秀英出版 1965 20050111-180489379
23971 図書 類語活用必携 武部 良明/編 三省堂 1977 20020606-180252251
23972 図書 類語辞典 広田 栄太郎/編 東京堂 1955 20020606-180252242
23973 図書 類語大辞典 柴田 武/編 講談社 2002.11 20040324-180461215
23974 図書 ルイズ 父に貰いし名は 松下 竜一/〔著〕 講談社 2011.9 20120810-180613569
23975 図書 ルー=ガルー 忌避すべき狼 京極 夏彦/著 徳間書店 2001.6 20040615-180466801
23976 図書 ルージュ 柳 美里/著 角川書店 2001.3 20030617-180291044
23977 図書 Ludwig van Beethoven ボン・ベートーヴェン資料編纂所/編 童音社インターナショナル 1982 20030610-180289780
23978 図書 ルーヴル美術館 座右宝刊行会/編集 角川書店 1954 20001024-180303468
23979 図書 ルーヴル美術館所蔵古代エジプト展 名古屋市博物館/編集 NHK c2005 20051011-180512790
23980 図書 ルオ- 高田 博厚/著 みすず書房 1965.11 20010220-180183978
23981 図書 ルオーの手紙 ルオー=シュアレス往復書簡 〔ルオー/著〕 河出書房新社 1971 20030318-180285575
23982 図書 ルカ伝福音書 高柳 伊三郎/著 日本基督教青年会同盟 1954.08 20100518-180605351
23983 図書 ルカスによる福音 共同訳聖書実行委員会/訳 日本聖書協会 1975 20100309-180603132
23984 図書 流蛍 歌集 飛鳥 游美/著 砂子屋書房 1998.4 20040121-180455227
23985 図書 流転詩集 浅野 晃/著 〔浅野晃〕 1967 20010307-180320736
23986 図書 流人島にて 武田 泰淳/著 大日本雄弁会講談社 1953 20100518-180605834
23987 図書 ルノワール展 ルノワール/〔画〕 ルノワール展実行委員会 c1983 20001024-180303600
23988 図書 ルノワール展 ルノワール/〔画〕 ルノワール展実行委員会 c1983 20001024-180303593
23989 図書 ルポルタージュを書く 鎌田 慧/著 光村図書出版 1984 20021015-180240395
23990 図書 瑠璃でもなく、玻璃でもなく 唯川 恵/著 集英社 2008.1 20100309-180602313
23991 図書 瑠璃でもなく、玻璃でもなく 唯川 恵/著 集英社 2011.5 20120315-180618037
23992 図書 瑠璃色の石 津村 節子/著 新潮社 1999.12 20011023-180378333
23993 図書 瑠璃鳥 山田 克郎/著 新興文芸社 1941.4 20010315-180187672
23994 図書 るるぶ青森 ’95 - JTB 1995.03 20100713-180608498
23995 図書 るるぶ岡山 ’2000 - JTB 2000.12 20100713-180608531
23996 図書 るるぶ富山 ’04 - JTB 2004.3 20070703-180546537
23997 図書 るるぶ新潟佐渡 ’03~’04 - JTB 2003.7 20100713-180608578
23998 図書 るるぶ新潟佐渡 ’97~’98 - JTB 1997.7 20040608-180465321
23999 図書 るるぶ萩津和野山口 - JTB 1996.03 20100713-180608569
24000 図書 るるぶ萩津和野山口 - JTB 2004 20100713-180608550
24001 図書 るるぶ広島宮島岩国 ’03~’04 - JTB 2003.8 20100713-180608540
24002 図書 るるぶ福井 ’93 - 日本交通公社出版事業局 1993.3 20030603-180288764
24003 図書 るるぶ福島 ’02~’03 - JTB 2002.4 20100713-180608522
24004 図書 るるぶ福島 ’03~’04 - JTB 2003.4 20100713-180608513
24005 図書 るるぶ北海道 ’95~’96 - JTB 1995.05 20100713-180608489
24006 図書 るるぶ北海道 ’98~’99 - JTB 1998.04 20100713-180608470
24007 図書 るるぶ山形 ’93~’94 - JTB 1993.07 20100713-180608504
24008 図書 Les amours interdites Yukio Mishima Gallimard 1994 20000419-180181900
24009 図書 霊の発見 書き下ろしエッセイ+トーク 五木 寛之/著 平凡社 2006.9 20061206-180536998
24010 図書 例解国語辞典 時枝 誠記/編 中教出版 1956 20050308-180493335
24011 図書 例解古語辞典 佐伯 梅友/〔ほか〕編著 三省堂 1980.1 20050308-180493068
24012 図書 例解誤字辞典 土屋 道雄/著 柏書房 2001.7 20040324-180461369
24013 図書 例解古典解釈文法 遠藤 嘉基/共著 中央図書出版社 1960.3 20050412-180497049
24014 図書 伶楽 木戸 敏郎/編集 音楽之友社 1990.11 20051004-180510964
24015 図書 霊魂観の系譜 歴史民俗学の視点 桜井 徳太郎/〔著〕 筑摩書房 1977 20040615-180466070
24016 図書 冷泉家歌の家の人々 冷泉 為人/監修 書肆フローラ 2004.11 20050712-180504297
24017 図書 霊長類ヒト科動物図鑑 向田 邦子/著 文芸春秋 1981 20060404-180526089
24018 図書 霊長類ヒト科動物図鑑 向田 邦子/著 文芸春秋 1981 20100518-180606733
24019 図書 霊的な出発 高橋 たか子/著 女子パウロ会 1985.1 20010731-180324421
24020 図書 礼拝 その本質と実際 レイモンド・アバ/著 日本基督教団出版部 1961.3 20100309-180603240
24021 図書 礼拝と礼典 日本基督教団 信仰職制委員会/著 日本基督教団出版部 1961 20100309-180603277
24022 図書 例文で読むカタカナ語の辞典 尚学図書/編集 小学館 1990.1 20040324-180461396
24023 図書 霊峰白山 北国新聞社編集局/編 北国新聞社 2004.9 20051207-180517400
24024 図書 霊峰白山 北国新聞社編集局/編 北国新聞社 2004.9 20120315-180615868
24025 図書 黎明 曽野 綾子/著 大日本雄弁会講談社 1957 20020828-180258139
24026 図書 黎明の書 竹内 てるよ/著 万里閣 1946.3 20041214-180488649
24027 図書 「雨の木」を聴く女たち 大江 健三郎/著 新潮社 1982 20000510-180151070
24028 図書 歴史を刻む音 大森 定嗣/著 雪垣社 1992.1 20051018-180513017
24029 図書 歴史をさわがせた女たち 外国篇 永井 路子/著 文芸春秋 1978.7 20000523-180154170
24030 図書 歴史をさわがせた女たち 庶民篇 永井 路子/著 文芸春秋 1979.5 20000523-180154180
24031 図書 歴史をさわがせた女たち 日本篇 永井 路子/著 文芸春秋 1978.6 20000523-180154161
24032 図書 歴史をさわがせた夫婦たち 永井 路子/著 文芸春秋 1979.1 20000523-180154199
24033 図書 歴史小説の周囲 井上 靖/著 講談社 1973 20010515-180309102
24034 図書 歴史対談平家物語 中村 直勝/著 講談社 1971 20010912-180372222
24035 図書 歴史的景観都市シンポジウム’96記録集 歴史が織りなす ひと まち そして明日 金沢市都市政策部まちなみ対策課/編 金沢市都市政策部まちなみ対策課 1997 20071225-180553120
24036 図書 歴史と宗教 田村圓澄 永田文昌堂 1946 20110118-180622343
24037 図書 歴史と文学の回廊 県別日本再発見・思索の旅 7 - ぎょうせい 1992.3 20050906-180508287
24038 図書 歴史と文学の宿 旧街道・歴史の舞台・文人ゆかりの宿220 - 日本交通公社出版事業局 1985 20061206-180536782
24039 図書 歴史の精神 浅野 晃/著 黄河書院 1940 20010313-180360277
24040 図書 歴史の旅 井上靖対談集 井上 靖/著 創林社 1980 20010515-180309050
24041 図書 歴史のなかの愛 万葉・戦国の女たち 田中 澄江/著 文芸春秋 1981 20000523-180153727
24042 図書 歴史のなかの女たち 名画に秘められたその生涯 高階 秀爾/著 文芸春秋 1978.3 20000523-180154205
24043 図書 歴史のなかの都市 林屋 辰三郎/編 日本放送出版協会 1982 20021022-180241759
24044 図書 歴史の光と影 井上 靖/著 講談社 1979 20010515-180309040
24045 図書 歴史の町なみ 関東・中部・北陸篇 西川 幸治/〔ほか〕著 日本放送出版協会 1980 20070109-180539372
24046 図書 歴史・文学・人生 井上靖対談集 井上 靖/著 牧羊社 1982 20010515-180309087
24047 図書 歴史文学論 変革期の視座 尾崎 秀樹/著 勁草書房 1976 20060418-180527246
24048 図書 歴史家喜田貞吉 山田 野理夫/著 宝文館出版 1976 20021001-180237854
24049 図書 歴史的課題と周縁化のはざまで 中野鈴子のフェミニズムと重治 田中 光子/著 福井大学国語学会 1999 20010530-180187458
24050 図書 歴史的にみた‐ドイツ民謡 武田 昭/著 東洋出版 1979.1 20030610-180289743
24051 図書 歴代天皇図巻 肥後 和男/編 秋田書店 1975.1 20020918-180235644
24052 図書 れくいえむ 郷 静子/著 文芸春秋 1973.2 20010627-180337359
24053 図書 レコード音楽講座 第1巻 音楽之友社/編 音楽之友社 1959.7 20060516-180530152
24054 図書 レコード音楽講座 第2巻 音楽之友社/編 音楽之友社 1959.3 20060516-180530161
24055 図書 レコード音楽講座 第3巻 音楽之友社/編 音楽之友社 1960.08 20080331-180593161
24056 図書 レコード音楽講座 第4巻 音楽之友社/編 音楽之友社 1959.4 20060516-180530170
24057 図書 レコード音楽講座 第5巻 音楽之友社/編 音楽之友社 1959.2 20060516-180530180
24058 図書 レジェ展 キュビスムの巨匠 フェルナン・レジェ/〔画〕 朝日新聞社 c1993 20051129-180516805
24059 図書 レタリング入門 アルファベット 漢字・かな 中田 功/著 美術出版社 1964.4 20071114-180551009
24060 図書 烈士と呼ばれる男 森田必勝の物語 中村 彰彦/著 文芸春秋 2000.5 20030319-180285940
24061 図書 レッスン 五木 寛之/著 光文社 1992 20010904-180330948
24062 図書 レッスン 五木寛之の恋愛小説 五木 寛之/著 幻冬舎 2008.9 20100518-180606143
24063 図書 列島詩集 1955 関根 弘/編集 知加書房 1955 20010306-180313938
24064 図書 列島詩人集 木島 始/編 土曜美術社出版販売 1997.8 20010306-180313947
24065 図書 列島文学探訪 北海道から水俣まで 杉浦 明平/著 オリジン出版センター 1978.5 20030624-180293432
24066 図書 レトリック感覚 ことばは新しい視点をひらく 佐藤 信夫/著 講談社 1978.9 20021015-180240680
24067 図書 レトリック事典 佐々木 健一/監修 大修館書店 2006.11 20110118-180624651
24068 図書 レトリックの本 文章と発想の技術 - JICC出版局 1981.8 20021015-180240724
24069 図書 レーニン素人の読み方 中野 重治/〔著〕 筑摩書房 1973 20010523-180310515
24070 図書 檸檬の街で 松本 恭子/著 牧羊社 1987 20040309-180457830
24071 図書 恋愛実技 原 奎一郎 鱒書房 1955 20110118-180623313
24072 図書 恋愛小説 三枝 和子/著 新潮社 1978 20030409-180245696
24073 図書 戀愛 そのロマンと真実 堀 秀彦 社会思想研究会出版部 1955 20110118-180623260
24074 図書 恋愛なんかやめておけ 松田 道雄/著 筑摩書房 1977 20080331-180590704
24075 図書 恋愛について 古谷 綱武 河出書房 1953 20110118-180623289
24076 図書 戀愛の心理 八木 冕、大西 憲明/著  京都大学心理學研究室/編 全国書房 1949 20110118-180623304
24077 図書 恋愛の七つの顔 モロワ/著 新潮社 1951 20110118-180623233
24078 図書 恋愛日和 唯川 恵/著 小学館 2006.8 20061017-180534080
24079 図書 戀愛名歌集 萩原 朔太郎 新潮社 1954 20110118-180623224
24080 図書 恋愛論 藤原 定 福村書店 1955 20110118-180623144
24081 図書 恋愛論 高木 幹太 教文館 1962 20110118-180623270
24082 図書 恋愛論 下 スタンダール/著 創元社 1948 20110118-180623073
24083 図書 恋愛論  (上) スタンダール/著  大岡 昇平/訳 創元社 1948 20110118-180623126
24084 図書 恋愛論 辻  /訳 玄海出版社 1953 20110118-180623082
24085 図書 恋愛論 ホセ・オルテーガ・イ・ガセット/著  堀 秀彦/訳 みすず書房 1953 20110118-180623298
24086 図書 恋愛論 亀井 勝一郎/著 三笠書房 1952 20110118-180623251
24087 図書 連歌概説 山田 孝雄/著 岩波書店 1937.4 20040615-180466768
24088 図書 連歌辞典 広木 一人/編 東京堂出版 2010.3 20120315-180614762
24089 図書 連歌集 島津 忠夫/校注 新潮社 1979 20000725-180167651
24090 図書 連句入門 芭蕉の俳諧に即して 東 明雅/著 中央公論社 1978 20001206-180356309
24091 図書 蓮湖 大場公民館俳句教室創立五周年記念句集 桑名 史壷/編集 大場公民館俳句教室 1985 20020424-180342214
24092 図書 連想式漢字記憶術 石井方式 漢字は言葉よりも覚えやすい 石井 勲/著 朝日ソノラマ 1983.1 20040706-180469868
24093 図書 連弾 塚本 邦雄/〔著〕 筑摩書房 1973.5 20011009-180376464
24094 図書 蓮如 森 竜吉/著 講談社 1979 20031119-180451424
24095 図書 蓮如 われ深き淵より 五木 寛之/著 中央公論社 1995.4 20031119-180451498
24096 図書 蓮如 第1巻 丹羽 文雄/著 中央公論社 1982.9 20031119-180451620
24097 図書 蓮如 第2巻 丹羽 文雄/著 中央公論社 1982.1 20031119-180451630
24098 図書 蓮如 第3巻 丹羽 文雄/著 中央公論社 1982.11 20031119-180451649
24099 図書 蓮如 第4巻 丹羽 文雄/著 中央公論社 1982.12 20031119-180451658
24100 図書 蓮如 第5巻 丹羽 文雄/著 中央公論社 1983.1 20031119-180451667
24101 図書 蓮如 第6巻 丹羽 文雄/著 中央公論社 1983.2 20031119-180451676
24102 図書 蓮如 第7巻 丹羽 文雄/著 中央公論社 1983.3 20031119-180451685
24103 図書 蓮如 第8巻 丹羽 文雄/著 中央公論社 1983.4 20031119-180451694
24104 図書 蓮如実伝 第1部 辻川 達雄/著 本願寺維持財団 1995.11 20031119-180451433
24105 図書 蓮如実伝 第2部 辻川 達雄/著 本願寺維持財団 1996.9 20031119-180451451
24106 図書 蓮如と真宗行事 西山 郷史/著 木耳社 199008 20040608-180465626
24107 図書 蓮如の生涯 東沢 真静/著 法蔵館 1986 20031119-180451470
24108 図書 蓮如のたどった道をたずねる 記録集 - 城東地区公民館連絡協議会 [2000] 20031119-180451729
24109 図書 蓮如北陸路を行く 朝倉 喜祐/著 国書刊行会 1995.1 20031119-180451747
24110 図書 蓮如物語 五木 寛之/著 角川書店 1995.11 20031119-180451513
24111 図書 れんにょさま 水野 二郎/絵 東本願寺出版部 1983.4 20031119-180451765
24112 図書 蓮如さん 門徒が語る蓮如伝承集成 加能民俗の会/企画・編集 橋本確文堂企画出版室 1988.1 20031119-180451700
24113 図書 蓮如さん今を歩む 真宗王国と新宗教 北国新聞社編集局/編 北国新聞社 1996.12 20031119-180451738
24114 図書 レンブラントの自画像 小説家の美術ノート 井上 靖/著 中央公論社 1986 20010515-180309194
24115 図書 連峰の雪 歌集 津川 洋三/著 角川書店 2011.1 20120331-180613086
24116 図書 老妓抄 岡本 かの子/著 新潮社 1968.3 20000517-180153146
24117 図書 朗吟集 新体詩集 大町 桂月/〔ほか〕著 山本文友堂 1905.2 20001219-180183010
24118 図書 老子 老子/〔著〕 日本古書通信社 1968.4 20000906-180182326
24119 図書 老女のうた 奥越前大野の伝承 童あそび わらべ唄風習 坂田 玉子/著 大野史の会 1975.1 20050726-180505150
24120 図書 老人と海 ヘミングウェイ/〔著〕 新潮社 1966 20010403-180362852
24121 図書 老人のための残酷童話 倉橋 由美子/著 講談社 2003.9 20051221-180518739
24122 図書 臈たしアナベル・リイ総毛立ちつ身まかりつ 大江 健三郎/著 新潮社 2007.11 20071225-180553925
24123 図書 労働のはきもの はきもの博物館/編著 日本はきもの博物館 1981.3 20061219-180537986
24124 図書 朗読指導の実際 国語科の授業の中で 菅 吉信/著 晩成書房 1979 20061212-180537135
24125 図書 朗読の楽しみ 美しい日本語を体で味わうために 幸田 弘子/著 光文社 2002.7 20061212-180537117
24126 図書 朗読者 ベルンハルト・シュリンク/著 新潮社 2000.4 20061101-180535490
24127 図書 浪人の王者 頭山満 杉森 久英/著 河出書房新社 1984.4 20010206-180307752
24128 図書 浪曼派以後 浅野 晃/著 協力出版社 1941.9 20010313-180186998
24129 図書 浪曼派変転 浅野 晃/著 高文堂出版社 1988 20010313-180360446
24130 図書 楼蘭 朝日新聞社/編 朝日新聞社 198812 20000905-180178234
24131 図書 楼蘭 井上 靖/著 原書房 1964 20000726-180168050
24132 図書 楼蘭 井上 靖/著 講談社 1985 20010509-180370890
24133 図書 楼蘭 井上 靖/著 牧羊社 1993.4 20090915-180594848
24134 図書 楼蘭紀行 平山郁夫画集 平山 郁夫/著 朝日新聞社 1990 20010515-180309229
24135 図書 薔薇窓 高田博厚論集 高田 博厚/著 美術出版社 1969.01 20090915-180594884
24136 図書 ローズガーデン 桐野 夏生/著 講談社 2000.6 20030514-180263012
24137 図書 ロートレック展 ロートレック/〔画〕 読売新聞社 1968 20001024-180303619
24138 図書 ローマから日本が見える 塩野 七生/著 集英社インターナショナル 2005.6 20120331-180620714
24139 図書 ローマ古代散歩 小森谷 慶子/著 新潮社 199807 20120331-180620797
24140 図書 ローマ帝国 1 青柳 正規/著 日本放送出版協会 2004.11 20120331-180620750
24141 図書 ローマ字国字論 田丸 卓郎/著 ローマ字教育会 1930.6 20040713-180471338
24142 図書 ローマ人の物語 4 塩野 七生/著 新潮社 199509 20120331-180620840
24143 図書 ローマ人の物語 4 塩野 七生/著 新潮社 2002.7 20120331-180620616
24144 図書 ローマ人の物語 5 塩野 七生/著 新潮社 199603 20120331-180620830
24145 図書 ローマ人の物語 5 塩野 七生/著 新潮社 2002.7 20120331-180620607
24146 図書 ローマ人の物語 6 塩野 七生/著 新潮社 199707 20120331-180620821
24147 図書 ローマ人の物語 6 塩野 七生/著 新潮社 2002.9 20120331-180620590
24148 図書 ローマ人の物語 7 塩野 七生/著 新潮社 199809 20120331-180620812
24149 図書 ローマ人への手紙 山谷 省吾/著 新教出版社 1967 20100309-180602986
24150 図書 六年生のかん字 友野 一/著 さ・え・ら書房 1975.12 20040727-180473430
24151 図書 六字の砦 劇画一向一揆 林 久生/作画 東本願寺出版部 1982 20031118-180451095
24152 図書 六十歳から百名山 米倉 久邦/著 新潮社 2006.4 20070306-180542411
24153 図書 六道遊行 石川 淳/著 集英社 1983 20000606-180157403
24154 図書 六人の作家 井上 靖/著 河出書房新社 1973 20010515-180309120
24155 図書 六の宮の姫君 北村 薫/著 東京創元社 1992 20000321-180144817
24156 図書 鹿鳴館の系譜 近代日本文芸史誌 磯田 光一/著 文芸春秋 1983 20060418-180527308
24157 図書 蘆溝橋事件 江口 圭一/著 岩波書店 1988 20021001-180237999
24158 図書 魯山人 うつわの心 〔北大路 魯山人/作〕 グラフィック社 2010.7 20120331-180613059
24159 図書 魯山人への手紙 梶川 芳友/著 求竜堂 1999.11 20040203-180455559
24160 図書 魯山人への手紙 梶川 芳友/著 求竜堂 1999.11 20050712-180504591
24161 図書 魯山人雅美礼讃 平野 雅章/著 広済堂出版 1998 20031209-180299768
24162 図書 魯山人作磁印鈕影 北大路 魯卿/編著 五月書房 1980.2 20030212-180483894
24163 図書 魯山人作磁印譜 北大路 魯卿/編著 五月書房 1980.2 20030212-180483885
24164 図書 魯山人著作集 第1巻 北大路 魯山人/著 五月書房 199801 20010306-180320100
24165 図書 魯山人著作集 第1巻 北大路 魯山人/著 五月書房 1980 20060516-180529760
24166 図書 魯山人著作集 第2巻 北大路 魯山人/著 五月書房 199802 20010306-180320119
24167 図書 魯山人著作集 第2巻 北大路 魯山人/著 五月書房 1980 20060516-180529779
24168 図書 魯山人著作集 第3巻 北大路 魯山人/著 五月書房 1997.12 20010306-180320128
24169 図書 魯山人著作集 第3巻 北大路 魯山人/著 五月書房 1980 20060516-180529788
24170 図書 魯山人との思いでを中心に 来し方の記 越後島 国男/著 〔越後島国男〕 1999.9 20090915-180594712
24171 図書 魯山人の世界 白崎 秀雄/著 アートデイズ 199801 20020604-180251782
24172 図書 魯山人の美食 食の天才の献立 山田 和/著 平凡社 2008.7 20090701-180593573
24173 図書 魯山人美味の真髄 魯山人が究めた食の心とかたち 平野 雅章/著 リヨン社 1997.6 20050810-180506433
24174 図書 魯山人料理控 作るこころ、食べるこころ 平野 雅章/著 広済堂出版 1994.12 20050921-180510211
24175 図書 ロシアの虚無主義 ドストエフスキイのニヒリズム 1 西谷 啓治/著 弘文堂 1949 20010403-180363448
24176 図書 魯迅 東アジアを生きる文学 藤井 省三/著 岩波書店 2011.3 20120315-180615400
24177 図書 魯迅 救亡の夢のゆくえ 悪魔派詩人論から「狂人日記」まで 北岡 正子/著 関西大学出版部 2006.3 20061031-180534859
24178 図書 魯迅作品選 魯迅/〔著〕 大安 1967.3 20000905-180181982
24179 図書 魯迅選集 第1巻 魯迅/〔著〕 岩波書店 1964.2 20000905-180177863
24180 図書 魯迅選集 第2巻 魯迅/〔著〕 岩波書店 1964.3 20000905-180177872
24181 図書 魯迅選集 第3巻 魯迅/〔著〕 岩波書店 1964.3 20000905-180177881
24182 図書 魯迅選集 第4巻 魯迅/〔著〕 岩波書店 1964.3 20000905-180177890
24183 図書 魯迅選集 第5巻 魯迅/〔著〕 岩波書店 1964.4 20000905-180177907
24184 図書 魯迅選集 第6巻 魯迅/〔著〕 岩波書店 1964.4 20000905-180177916
24185 図書 魯迅選集 第7巻 魯迅/〔著〕 岩波書店 1964.5 20000905-180177925
24186 図書 魯迅選集 第8巻 魯迅/〔著〕 岩波書店 1964.5 20000905-180177934
24187 図書 魯迅選集 第9巻 魯迅/〔著〕 岩波書店 1964.6 20000905-180177943
24188 図書 魯迅選集 第10巻 魯迅/〔著〕 岩波書店 1964.6 20000905-180177952
24189 図書 魯迅選集 第11巻 魯迅/〔著〕 岩波書店 1964.7 20000905-180177961
24190 図書 魯迅選集 第12巻 魯迅/〔著〕 岩波書店 1964.7 20000905-180177970
24191 図書 魯迅選集 第13巻 魯迅/〔著〕 岩波書店 1964.8 20000905-180177980
24192 図書 ロストターン ブルック・ニューマン/作 集英社 2005.5 20060418-180527818
24193 図書 ロダン 深田 康算/著 弘文堂 1949 20001025-180303717
24194 図書 ロダン‐地獄の門‐展 開館30周年記念特別展 [ロダン/作] 国立西洋美術館 1989 20120315-180615090
24195 図書 ロダン展 近代彫刻の父・代表作のすべて 〔ロダン/作〕 読売新聞社 1979 20001025-180303708
24196 図書 ロダン ブールデル マイヨル素描 - 岩崎美術社 1973 20001213-180358368
24197 図書 ロックス 山川 健一/著 集英社 1986 20000607-180158625
24198 図書 露伴全集 附録 蝸牛会/編 岩波書店 1979.8 20000531-180156040
24199 図書 露伴全集 附録 蝸牛会/編 岩波書店 1979.8 20000531-180156059
24200 図書 露伴全集 第1巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1952.1 20000531-180155632
24201 図書 露伴全集 第2巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1950.8 20000531-180155641
24202 図書 露伴全集 第3巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1951.8 20000531-180155650
24203 図書 露伴全集 第4巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1953.3 20000531-180155660
24204 図書 露伴全集 第5巻 蝸牛会/編 岩波書店 1951.3 20000531-180155679
24205 図書 露伴全集 第6巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1953.12 20000531-180155688
24206 図書 露伴全集 第7巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1950.11 20000531-180155697
24207 図書 露伴全集 第8巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1950.3 20000531-180155703
24208 図書 露伴全集 第9巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1949.6 20000531-180155712
24209 図書 露伴全集 第10巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1953.7 20000531-180155721
24210 図書 露伴全集 第11巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1949.11 20000531-180155730
24211 図書 露伴全集 第12巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1950.1 20000531-180155740
24212 図書 露伴全集 第13巻 蝸牛会/編 岩波書店 1951.1 20000531-180155759
24213 図書 露伴全集 第14巻 蝸牛会/編 岩波書店 1951.6 20000531-180155768
24214 図書 露伴全集 第15巻 蝸牛会/編 岩波書店 1952.5 20000531-180155777
24215 図書 露伴全集 第16巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1950.4 20000531-180155786
24216 図書 露伴全集 第17巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1949.8 20000531-180155795
24217 図書 露伴全集 第18巻 蝸牛会/編 岩波書店 1949.1 20000531-180155801
24218 図書 露伴全集 第19巻 蝸牛会/編 岩波書店 1951.12 20000531-180155810
24219 図書 露伴全集 第20巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1949.12 20000531-180155820
24220 図書 露伴全集 第21巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1950.6 20000531-180155839
24221 図書 露伴全集 第22巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1949.7 20000531-180155848
24222 図書 露伴全集 第23巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1952.2 20000531-180155857
24223 図書 露伴全集 第24巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1954.6 20000531-180155866
24224 図書 露伴全集 第25巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1955.4 20000531-180155875
24225 図書 露伴全集 第26巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1955.9 20000531-180155884
24226 図書 露伴全集 第27巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1954.8 20000531-180155893
24227 図書 露伴全集 第28巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1954.1 20000531-180155900
24228 図書 露伴全集 第29巻 蝸牛会/編 岩波書店 1954.12 20000531-180155919
24229 図書 露伴全集 第30巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1954.7 20000531-180155928
24230 図書 露伴全集 第31巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1956.8 20000531-180155937
24231 図書 露伴全集 第32巻 蝸牛会/編 岩波書店 1957.8 20000531-180155946
24232 図書 露伴全集 第33巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1955.3 20000531-180155955
24233 図書 露伴全集 第34巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1955.6 20000531-180155964
24234 図書 露伴全集 第35巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1955.1 20000531-180155973
24235 図書 露伴全集 第36巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1956.2 20000531-180155982
24236 図書 露伴全集 第37巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1956.4 20000531-180155991
24237 図書 露伴全集 第38巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1954.9 20000531-180156003
24238 図書 露伴全集 第39巻 蝸牛会/編 岩波書店 1956.12 20000531-180156012
24239 図書 露伴全集 第40巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1958.4 20000531-180156021
24240 図書 露伴全集 第41巻 幸田 露伴/著 岩波書店 1958.7 20000531-180156030
24241 図書 露伴全集 別巻 下 蝸牛会/編 岩波書店 1980.3 20000531-180156077
24242 図書 露伴全集 別巻 上 幸田 露伴/著 岩波書店 1980.2 20000531-180156068
24243 図書 路傍の秋 三好 達治/著 筑摩書房 1958 20090915-180594599
24244 図書 路傍の石 山本 有三/著 新潮社 1950.11 20000620-180160113
24245 図書 路傍の石 映画物語 山本 有三/原作 学習研究者 1960.5 20000620-180182148
24246 図書 ローマへの遠い旅 慶長使節 支倉常長の足跡 高橋 由貴彦/著 講談社 1981 20010821-180328690
24247 図書 ローマの歴史 藤沢 道郎/訳 中央公論社 1976 20040316-180458846
24248 図書 ローマ人の物語 3 塩野 七生/著 新潮社 199408 20120331-180620859
24249 図書 ロマネ・コンティー・一九三五年 六つの短篇小説 開高 健/著 文芸春秋 1978.5 20000531-180156836
24250 図書 ロマネスクの詩人たち 萩原朔太郎から村上一郎まで 岡井 隆/著 国文社 1980.2 20040526-180464807
24251 図書 浪漫疾風録 生島 治郎/著 講談社 1993 20011003-180375823
24252 図書 浪漫主義文学の誕生 「文学界」を焦点とする浪漫主義文学の研究 笹淵 友一/著 明治書院 1958.1 20030417-180247215
24253 図書 ロマン・ロラン - 河出書房 1955.2 20010425-180185847
24254 図書 ロマン・ロラン 写真集 ロマン・ロラン全集編集部/編集 みすず書房 1966 20010404-180363896
24255 図書 ロマン・ロラン全集 67 ロマン・ロラン/〔著〕 みすず書房 1951 20010220-180311826
24256 図書 浪曼人三島由紀夫 その理想と行動 林 房雄/〔ほか〕著 浪曼 1973 20000425-180147775
24257 図書 ロマン派文学論 フリードリッヒ・シュレーゲル/著 富山房 1978 20010418-180367920
24258 図書 ロミオとジュリエット シェイクスピア/著 旺文社 1966 20010321-180362039
24259 図書 論議と小品 中野 重治/著 現代文化社 1935 20010523-180310613
24260 図書 ロング・グッドバイ 浅川マキの世界 浅川 マキ/〔ほか〕著 白夜書房 2011.1 20120315-180618627
24261 図書 《論考》川端康成 中村 光夫/著 筑摩書房 1978 20000502-180148576
24262 図書 論集樋口一葉 樋口一葉研究会/編 おうふう 1996.11 20010803-180352515
24263 図書 ロンドン漱石文学散歩 出口 保夫/著 旺文社 1986 20000307-180143669
24264 図書 ロンバルディア遠景 諏訪 哲史/著 講談社 2009.6 20100518-180607276
24265 図書 論文演習資料 古関 吉雄/著 桜楓社 1977.3 20021015-180240420
24266 図書 ロンリー・ウーマン 高橋 たか子/著 集英社 1977.6 20010731-180324360
24267 図書 ロンリー・ハーツ・クラブ 森園 みるく/著 祥伝社 1995.5 20030514-180263086

図書 | | | | | | | | ら |
雑誌 | | | | | | | | |