近世史料館 所蔵史料   宮本文庫
史料番号 標題 年月日 差出人・充所・作成者等 形態 点数
特33.1-1 粟ヶ崎御亭修覆ニ付荷物馬差出達 (嘉永2年)酉4月14日 藤井宇右衛門→大河端村肝煎方 切紙 1
特33.1-2 御用宿飯代等払方相記帳 文久2年2月 石川郡大河端村 袋綴(6丁) 1
特33.1-3 卯春ヨリ製造所御奉行所人々名書 (慶応3年)卯 - 切紙 1
特33.1-4 製造所御用聞申渡 (慶応3年)卯6月25日 脇本定之進→行山宝次郎(奥書1)行山宝次郎→田辺次郎吉(奥書2)田辺次郎吉→大河端村肝煎六右衛門 切続紙 1
特33.1-5 御吹炭并御遣炭買揚願 慶応4年4月 大河端村六右衛門→製造所御入用方御役所 一紙 1
特33.1-6 諸役所書上等御用留帳 明治2年正月 - 袋綴(29丁) 1
特33.1-7 所口鋳砲局御役所届御用炭并運賃約定 明治2年10月19日 能州中島村川村屋又八・木ノ下屋円右衛門→大河端村六右衛門 続紙 1
特33.1-8 兵器局御用諸品駄賃算用帳 (明治2年)巳11月 大河端村六右衛門 長帳(4丁) 1
特33.1-9 西蚊爪村御用方指加ニ付達 巳3月17日 田辺次郎吉→大河端村肝煎六右衛門 一紙 1
特33.1-10 打杭普請入形見届方御用出役ニ付案内 申4月8日 諸江村藤右衛門等→三口・大川端村々肝煎中 切紙 1
特33.1-11 高張御用ニ付伐木之事覚 8月22日 初代徳兵衛 切紙 1
特33.1-12 上々炭不送通達及銀子借用願 9月15日 富来 寺井文平→大河端村宮本六郎右衛門 一紙 1
特33.1-13 河北郡若緑村権兵衛 御境地并御林等伐木方御用手伝役申渡 5月10日 御算用場→行山宝次郎(奥書)行山宝次郎→田辺次郎吉・□□村弥右衛門 切紙 1
特33.1-14(1) 製造所御用札 壱番 未詳 - 木札 2
特33.1-14(2) 製造所御用札 弐番 未詳 - 木札 1
特33.1-14(3) 製造所御用札 三番 未詳 - 木札 1
特33.1-14(4) 製造所御用札 五番 未詳 - 木札 1
特33.1-14(5) 製造所御用札 六番 未詳 - 木札 1
特33.1-14(6) 製造所御用札 七番 未詳 - 木札 1
特33.1-14(7) 製造所御用札 八番 未詳 - 木札 1
特33.1-14(8) 製造所御用札 九番 未詳 - 木札 1
特33.1-14(9) 製造所御用札 拾番 未詳 - 木札 1
特33.1-15 筑前守様御小休ニ付達 (安政6年)12月晦日 山森鉄次郎→田井村次郎吉 切紙 1
特33.1-16 御草履 弘化3年5月13日 - 草履 1
特33.1-17 御鷹御用ニ付案内 丑9月18日 川嶋栄三郎→大河端村肝煎中 切紙 1
特33.1-18 御殿様・豊之丞様・筑前守様 御拵掛并小休覚 (慶応2年)寅2月 大河端村肝煎六右衛門 切続紙 1
特33.1-19 たい有院様・中納言様・若殿様 御小休等覚 未詳 仁兵衛→肝煎六右衛門 切紙 1
特33.1-20 若殿様・三つノぜう様・中納言様・筑前守様・多慶若様 御小休覚 未詳 - 切続紙 1
特33.1-21 御脇息 未詳 - 脇息 1
特33.1-22 嘉永五年分算用帳 嘉永6年正月 鞍月組大河端村 袋綴(8丁) 1
特33.1-23 嘉永五年分算用帳雛形 嘉永6年正月 大河端村・北間・須崎・西蚊爪 袋綴(5丁) 1
特33.1-24 嘉永六年分算用帳控 嘉永7年正月 大河端村 袋綴(6丁) 1
特33.1-25 作物盗取ニ付近岡村等ヘ厳重申渡願 丑7月3日 大河端村肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同八郎右衛門・同次郎右衛門→御郡御奉行所 続紙 1
特33.1-26 村入用銀等書上 寅年(・卯) - 長帳(2丁) 1
特33.1-27 大河端村調理項目書上 未詳 - 切続紙 1
特33.1-28 諸入用銀書上 未詳 - 長帳(2丁) 1
特33.1-29 肝煎職引送ニ付諸帳面等渡覚書并ニ自分心覚 明治4年8月 宮前六右衛門 袋綴(15丁) 1
特33.1-30 諸事留帳 嘉永6年正月~文久2年 大河端村六右衛門 袋綴(132丁) 1
特33.1-31 古田歩数事・去巳年付越米一件・一作割せき・御上普請水勺 午6月 - 長帳(8丁) 1
特33.1-32 去酉十二月借用米・戌七月万雑覚・汐除入用・御堂形一件 戌12月 - 長帳(5丁) 1
特33.1-33 通留書・大福帳 未詳 - 横帳(38丁) 1
特33.2-1 草高根帳 文化11年正月 大河端村肝煎六右衛門・組合頭次郎右衛門・同次兵衛 袋綴(13丁) 1
特33.2-2 御借用銀家数百拾壱軒分書上 安政4年5月 - 長帳(4丁) 1
特33.2-3 大河端村上納通 安政5年2月 鞍月組 長帳(2丁) 1
特33.2-4 大河端村現銀御払米・拝借銀・調達銀書上 (安政6年)己未12月 大河端村 切紙 1
特33.2-5(1) 大河端村上納銀通并米代銀受取 安政7年2月 鞍月組大河端村 長帳(1丁) 1
特33.2-5(2) 大河端村上納銀通并米代銀受取 4月25日 田井御用所→大河端村申 切紙 1
特33.2-6 大河端村上納銀通 万延元年2月~12月晦日 鞍月組 長帳(2丁) 1
特33.2-7 調達金請取 慶応4年3月27日 田辺次郎吉→大河端村伝右衛門 切紙 1
特33.2-8 上納入附上覚 午7月22日 伊助→肝煎六右衛門 長帳(8丁) 1
特33.2-9 上納入附上覚 午12月8日 伊助→肝煎六右衛門 長帳(13丁) 1
特33.2-10 上納入附上覚 午12月28日 伊助→肝煎六右衛門 長帳(3丁) 1
特33.2-11 割当銀書上(断簡) - 折紙 1
特33.2-12 上納入附上覚 未正月8日 伊助→肝煎六右衛門 長帳(3丁) 1
特33.2-13 上納入附上覚并去年分上納取立 未8月22日・10月2日 伊助→六右衛門 長帳(7丁) 1
特33.2-14 申七月拝借籾割符并ニ上附納斗高記 申10月 六右衛門→伊助 長帳(3丁) 1
特33.2-15 屎物代上納残銀割符分取立 酉12月 - 長帳(2丁) 1
特33.2-16 御縮高作徳米取立 未詳 - 長帳(4丁) 1
特33.2-17 入米帳 未詳 - 長帳(2丁) 1
特33.2-18 上納米・餅米代金等差引覚 未詳 - 切続紙 1
特33.2-19 万雑等銀子書上 (慶応4年)辰 - 折紙 1
特33.2-20 丑六月高打割并戸数懸り銭請取 丑6月27日 村代弥右衛門→ 切紙 1
特33.2-21 六月打銀請取 戌7月3日 御用所→大河端村 切紙 1
特33.2-22 春夫銀請取 辰3月27日 手代惣七→大河端村 切紙 1
特33.2-23 小物成取立 11月12日 御用所→大河端村肝煎六右衛門 切紙 1
特33.2-24 春夫銀受取書紛失ニ付御皆済状御渡願 未詳 百姓源右衛門→ 切紙 1
特33.2-25 御収納米一番皆済ニ付褒賞銀下賜状 (天保12年)丑閏正月 田辺次郎吉→大河端村百姓中 切紙 1
特33.2-26 金沢蔵宿斗升増御焼印見合札 天保13年11月 石川郡鞍月組大河端村 木札 1
特33.2-27 御地頭割 嘉永7年9月 - 長帳(7丁) 1
特33.2-28 大河端村御収納米通 安政6年12月 - 長帳(2丁) 1
特33.2-29 蔵宿過不足調理帳 安政6年12月 - 長帳(15丁) 1
特33.2-30(1) 御収納米請取通 ①中村十郎兵衛様 安政6年分 大野屋市兵衛→大河端村 折紙 1
特33.2-30(2) 御収納米請取通 ②稲葉助五郎様分 安政6年分 松任屋幸助→大河端村 折紙 1
特33.2-30(3) 御収納米請取通 ③加藤波江様分 安政6年分 松任屋幸助→大河端村 折紙 1
特33.2-30(4) 御収納米請取通 ④武藤権太郎様分 安政6年分 北市屋六右衛門→大河端村 折紙 1
特33.2-30(5) 御収納米請取通 ⑤井上三左衛門様 安政6年分 北市屋六右衛門→大河端村 折紙 1
特33.2-30(6) 御収納米請取通 ⑥岡田雄次郎様分 安政6年分 鍋屋伊兵衛→大河端村 折紙 1
特33.2-30(7) 御収納米請取通 ⑦和田源次右衛門様分 安政6年分 鍋谷伊兵衛→大河端村 折紙 1
特33.2-31 給米町蔵宿江斗納ニ付願下書 文久元年10月 - 切続紙 1
特33.2-32 御収納米通 明治4年11月 大河端村六右衛門 長帳(2丁) 1
特33.2-33 上米・弐番米等数量堂形ニ而調理覚 子3月28日 - 折紙 1
特33.2-34 丑九月大友ヨリ帰り高并御収納指引帳・蔵宿并御堂形入夫銀等記 丑12月2日 宮前六右衛門 長帳(10丁) 1
特33.2-35 御堂形納米人別割当算用覚 - 長帳(4丁) 1
特33.2-36 御収納皆済ニ付酒下賜状 酉正月 →大河端村百姓中 切紙 1
特33.2-37 不時御用精勤ニ付褒賞金下賜状 亥正月 →大河端村肝煎六右衛門 切紙 1
特33.2-38 蔵宿間米(蔵宿通) 未詳 - 折紙 1
特33.2-39 給人知収納米通 未詳 〔嶋田様 油や通控〕 折紙 1
特33.2-40(1) 給人知収納米通 ①不破・稲葉 未詳 - 折紙 1
特33.2-40(2) 給人知収納米通 ②成瀬・中村 未詳 - 折紙 1
特33.2-40(3) 給人知収納米通 ③中村・稲葉 未詳 - 折紙 1
特33.2-40(4) 給人知収納米通 ④岡田・成瀬 未詳 - 折紙 1
特33.2-40(5) 給人知収納米通 ⑤嶋田 未詳 - 折紙 1
特33.2-41 新開高入用覚并粟崎地子米書上等 慶応元年12月 - 長帳(4丁) 1
特33.2-42 木谷藤右衛門等持高惣田不湖切高の上新開仰付願 (慶応2年)寅4月 石川郡大河端村肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同次兵衛・同次郎右衛門→新田才許所中 続紙 1
特33.2-43 惣田不湖新開ニ付地主・小作出入詮議願 (慶応2年)寅4月 石川郡大河端村肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同次兵衛→新田才許所中 続紙 1
特33.2-44 惣田不湖新開地小作方卸付願 (慶応2年)寅5月 石川郡大河端村肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同次兵衛・同次郎右衛門→新田才許所中 続紙 1
特33.2-45 惣田不湖新開出入ニ付始末達書 (慶応2年)寅6月17日 小作惣代大河端村百姓佐次右衛門・同肝煎・同組合頭→御改作御奉行所 続紙 1
特33.2-46 持高等田地調帳 明治18~20、24・25、27~31年度 - 長帳(77丁) 1
特33.2-47 当春開作方縮帳控 嘉永6年正月 鞍月組大河端村(大河端村肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同次兵衛・同次郎右衛門→才許宛所) 袋綴(29丁) 1
特33.2-48 市左衛門持高覚 未詳 - 折紙 1
特33.2-49 六右衛門持高銀換算 未詳 - 切紙 1
特33.2-50 持歩等書上 未詳 - 折紙 1
特33.2-51 人々旧歩調帳并人々旧歩〆出帳 但明治三十二年度迄 明治36年7月 大河端区長宮本六右エ門 長帳(42丁) 1
特33.2-52 宮六持歩書上(宮タ等) 未詳 宮六 切紙 1
特33.2-53 高当り過分等歩数并石高算用 未詳 - 切紙 1
特33.2-54 的場仁三郎持高覚 未詳 - 切紙 1
特33.2-55(1) 敷地打立帳 文久2年2月中旬 - 横帳(29丁) 1
特33.2-55(2) 敷地打立帳 文久2年2月中旬 - 横帳(35丁) 1
特33.2-56 申年浦タ地割中間帳 申年 - 長帳(5丁) 1
特33.2-57 歩数等書上(川原畠等) 未詳 - 切紙 1
特33.2-58 打立帳(北浦割等) 未詳 - 横帳(11丁) 1
特33.2-59 打立帳(十六石等) 未詳 - 長帳(2丁) 1
特33.2-60 打立帳(中嶋割・孝浦) 未詳 - 長帳(3丁) 1
特33.2-61(1) 歩数書上断簡(孝浦割等) 未詳 - 切紙 1
特33.2-61(2) 歩数書上断簡(孝浦割等) 未詳 - 切紙 1
特33.2-61(3) 歩数書上断簡(孝浦割等) 未詳 - 切紙 1
特33.2-62 歩数書上(中ふ作・北平割) 未詳 - 切紙 1
特33.2-63(1) 歩数書上断簡(八番わり等) 未詳 - 切紙 1
特33.2-63(2) 歩数書上断簡(八番わり等) 未詳 - 切紙 1
特33.2-63(3) 歩数書上断簡(八番わり等) 未詳 - 切紙 1
特33.2-64 田畑万歩帳断簡 明治13年3月 石川郡大河端村宮本六右衛門 切紙 1
特33.2-65 宮本六右衛門打立等諸勤書上 3月13日~4月4日 - 折紙 1
特33.2-66 宇八番割打立切渡し帳借用願 5月5日 宮本六右衛門→磯賀磯右衛門 切紙 1
特33.2-67 宮本六右衛門歩当り帳(地番入) 未詳 宮本六右衛門 長帳(3丁) 1
特33.2-68 地番・歩数等書上 未詳 - 切紙 1
特33.2-69 人別歩数等書上并ロ百三~百七辺図 未詳 - 切紙 1
特33.2-70 歩数書上(リ八十六葭場) 未詳 - 切紙 1
特33.2-71 歩数并金高書上断簡(ホノ七) 未詳 - 切紙 1
特33.2-72 宮本六右衛門外三人石高算用并中村伝右衛門鬮歩数書上 未詳 - 折紙 1
特33.2-73 歩数等書上(十六石・八番割) 未詳 - 切紙 1
特33.2-74 歩寄書上(十六石・八番割) 未詳 - 切紙 1
特33.2-75 歩数書上(北浦・北浦切渡シ) 未詳 - 折紙 1
特33.2-76 歩数書上(表タ九兵衛当り等) 未詳 - 切紙 1
特33.2-77 歩数書上(表タ・浦タ・外廻等) 未詳 - 折紙 1
特33.2-78 大バ等種籾播種量覚 未詳 - 続紙 1
特33.2-79 ない牧証 5月29日 - 切紙 1
特33.2-80 苗数算用 未詳 宮本六右衛門 折紙 1
特33.2-81 苗数算用 未詳 - 切紙 1
特33.2-82 田地歩数并苗数算用 未詳 - 切続紙 1
特33.2-83 田地歩数并苗数算用 未詳 - 切続紙 1
特33.2-84 田地歩数并苗数算用 未詳 - 折紙 1
特33.2-85 田地歩数算用 未詳 - 切紙 1
特33.2-86 苗品種別産米算用 大正七年 - 折紙 1
特33.2-87 苗品種別産米算用 未詳 - 折紙 1
特33.2-88 苗品種別産米算用 未詳 - 折紙 1
特33.2-89 自分手作并卸田共歩数調理帳 明治7年4月 宮本六右衛門 長帳(7丁) 1
特33.2-90 田畑歩数等書上 明治14・15年 - 切紙 1
特33.2-91 会計指引控(後欠) 明治19・20年度 - 切紙 1
特33.2-92 田畑歩数等書上 未詳 - 折紙 1
特33.2-93 手作記并卸地歩数書上 未詳 - 折紙 1
特33.2-94 六右衛門卸地等歩数書上 未詳 - 折紙 1
特33.2-95 田自作反別肥物馬鉄苗取調 明治37年5月 宮本六右衛門 長帳(3丁) 1
特33.2-96 田自作反別并肥物馬苗取調 明治38年5月19日 宮本六右衛門 長帳(5丁) 1
特33.2-97 自分手作歩数并そうとめ人数等覚 未詳 - 切続紙 1
特33.2-98 手作・畑手作・居屋敷歩数算用 未詳 - 折紙 1
特33.2-99 古田并新開合盛控帳 文久元年9月 加役肝煎 北間村肝煎新右衛門・御供田村肝煎伊助 横帳(60丁) 1
特33.2-100 用米算用帳 明治6年12月 宮本六右衛門 長帳(7丁) 1
特33.2-101 卸田歩数合盛取立 (明治18年)酉11月 宮本六右衛門→新谷又四郎、宮本六右衛門→藤田伊三郎 切続紙 1
特33.2-102 卸田歩数合盛取立 (明治18年)酉11月 宮六→藤野弥右衛門 切続紙 1
特33.2-103 田地等卸子作要米取立帳 明治20年11月 大河端村宮本六右衛門 長帳(5丁) 1
特33.2-104 田等卸要米調 明治21年度 - 長帳(5丁) 1
特33.2-105(1) 卸要米取立(断簡) 明治21・本年度 →大村茂三郎 切紙 1
特33.2-105(2) 卸要米取立(断簡) 明治21・本年度 →大村茂三郎 切紙 1
特33.2-106 卸附要米取立記 明治22年度 - 長帳(5丁) 1
特33.2-107 地所卸附要米取立帳 明治23・24年度 宮本六右衛門 長帳(10丁) 1
特33.2-108 年貢米調へ 明治25年度 - 長帳(3丁) 1
特33.2-109(1) 卸付歩数并年貢米調 (明治26年)巳11月21日 - 折紙 1
特33.2-109(2) 卸付歩数并年貢米調 (明治26年)巳11月21日 - 折紙 1
特33.2-110 田宅畑等卸附年貢米調取立 明治30年度 - 長帳(5丁) 1
特33.2-111 田畑宅卸付年貢米取立内訳調べ等 明治32年度 - 長帳(7丁) 1
特33.2-112 田畑宅卸付年貢米調取立(断簡) (明治33年) - 折紙 1
特33.2-113 田畑宅卸付年貢米調取立帳 明治34年11月16日 宮本六右衛門 長帳(8丁) 1
特33.2-114 田畑宅地卸附年貢米取立帳 明治35年12月 宮本六右衛門 長帳(10丁) 1
特33.2-115 田畑宅地卸附年貢米取立帳 明治36年11月 大河端 宮本六右衛門 長帳(4丁) 1
特33.2-116 田畑宅地卸附年具米取立帳等 明治37年12月 大河端 宮本六右衛門 長帳(10丁) 1
特33.2-117 田畑宅地卸附年具米取立帳等 明治38年12月 宮本六右衛門 長帳(10丁) 1
特33.2-118 田畑宅地卸附年貢米取立 (明治38年)12月 宮本六右衛門→覚野与三郎 切続紙 1
特33.2-119 卸付年貢米取立算用 未詳 此主 宮本六右衛門 罫紙 1
特33.2-120 耕作人賃料等入出金覚 大正3~8年 - 折紙 1
特33.2-121 浦タ等田地に係る人足書上 未詳 六右衛門・甚左衛門 切紙 1
特33.2-122 頭振居屋敷并村請村おろし 嘉永3年11月 肝煎六右衛門 長帳(11丁) 1
特33.2-123 頭振居屋敷并村請村おろし帳 安政5年11月 大河端村 長帳(7丁) 1
特33.2-124(1) 村卸調(断簡) 未詳 - 折紙 1
特33.2-124(2) 村卸調(断簡) 未詳 - 折紙 1
特33.2-125 切高証文 文化9年12月 売人八郎右衛門・受人仁兵衛→同村六右衛門(奥書)組合頭次郎右衛門・同次兵衛 切紙 1
特33.2-126 切高証文 文化11年12月 左兵衛・請人伊右衛門→同村六右衛門(奥書)肝煎六右衛門・組合頭次郎右衛門・同次兵衛 一紙 1
特33.2-127 切高証文 天保2年12月 大河端村売主与三右衛門・同請人庄三郎→西蚊爪村四郎右衛門 (奥書1)大河端村肝煎右衛門・同組合頭仁兵衛・同八郎右衛門・同次郎右衛門 (奥書2)北間村肝煎新右衛門・須崎村肝煎惣八 続紙 1
特33.2-128(1) 北間村へ切高取返し方御聞届願 (天保8年)酉3月 大河端村百姓次郎右衛門・弥右衛門・長兵衛・宇兵衛・弥三兵衛・四右衛門・勘右衛門・喜兵衛・三四郎・善兵衛・市郎右衛門・茂右衛門・与三右衛門・庄三郎・伝右衛門・甚右衛門・三郎兵衛・三郎右衛門・徳二・又四郎・佐兵衛・又右衛門・忠右衛門・久四郎・覚右衛門・太左衛門・四郎兵衛・吉兵衛・惣右衛門・浅右衛門・権右衛門・宇兵衛・弥右衛門・九兵衛・勘左衛門・宗兵衛・七郎右衛門・市右衛門・市左衛門・八左衛門・惣次郎・佐兵衛・伊兵衛・磯右衛門・与兵衛・善四郎→御改作方御郡御奉行所 (奥書)肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同佐次右衛門・同次兵衛 続紙 1
特33.2-128(2) 北間村へ切高取返し方御聞届願 (天保8年)酉3月 (案)石川郡大河端村百姓中不残→御改作方御郡御奉行所 (奥書)肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同佐次右衛門・同次兵衛 続紙 1
特33.2-129 切高書上并懸作高人々しらへ (天保8年)酉10月8日 大河端村肝煎六右衛門→田辺治郎吉 長帳(6丁) 1
特33.2-130 北間高帰り候ニ付六右衛門等人々入振有之ニ而受取渡年貢指引帳覚 天保12年12月 - 長帳(3丁) 1
特33.2-131 切高証文 弘化3年12月 大河端村売人与三右衛門・同請人吉兵衛→同村六右衛門 (奥書)組合頭仁兵衛・同佐次右衛門・同次兵衛 一紙 1
特33.2-132 長右衛門高覚 未詳 - 一紙 1
特33.2-133 切高証文 文久元年12月 売人大河端村又四郎・受人市郎右衛門→同村六右衛門 (奥書)組合頭仁兵衛・同次兵衛・同弥右衛門 続紙 1
特33.2-134 切高証文 文久元年12月 売人又四郎・受人市郎右衛門・同久四郎→同村六右衛門 一紙 1
特33.2-135 切高証文 明治4年12月 売人大河端村 上 弥右衛門・受人同村伊兵衛→同村六右衛門 (奥書)組合頭治兵衛・同仁兵衛・同浅右衛門 一紙 1
特33.2-136 武右衛門江切高并太右衛門江切高(断簡) 子12月 - 切紙 1
特33.2-137 六兵衛江切高(断簡) 亥12月 - 切紙 1
特33.2-138(1) 開墾地期明ニ付反別等取立調書 (明治8年) 石川郡無量寺村地主松林幸次郎・北間村地主高木新右衛門・大河端村地主宮本六右衛門→石川県令千坂高雅 一紙 1
特33.2-138(2) 開墾地期明ニ付反別等取立調書 (明治8年) 石川郡無量寺村地主松林幸次郎・北間村地主高木新右衛門・大河端村地主宮本六右衛門→石川県令千坂高雅 一紙 1
特33.2-138(3) 開墾地期明ニ付反別等取立調書 (明治8年) 石川郡無量寺村地主松林幸次郎・北間村地主高木新右衛門・大河端村地主宮本六右衛門→石川県令千坂高雅 一紙 1
特33.2-139 石川郡金石本町地内字歌場開墾地見取図 (明治8年) - 彩色 1
特33.2-140 (船小屋跡地)買上ニ付中勘代金払積状 明治12年8月 - 切続紙 1
特33.2-141 船小屋跡地買上代金中勘金指上ニ付添状 明治12年8月 松林幸次郎→大河端村宮本六右衛門 切続紙 1
特33.2-142 船小屋跡地不作ニ付申状 (明治12年)12月暮 松林幸次郎→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.2-143 船小屋跡地代金 十二年作徳米渡ニ付添状 明治13年1月2日 松林幸次郎→大河端村宮本 切続紙 1
特33.2-144 地所野取絵図帳及順記番号整頓・調印ニ付名摂寺へ出頭願廻状 明治20年11月25日 石川郡大河端村総代宮本六右衛門・地主総代中村伝右衛門→辻七兵衛・浜田吉兵衛・木谷吉次郎・木谷豊松・中島太左衛門・荒川弥五郎・本保太郎兵衛・浅香イヨ・木谷喜左衛門・岡嶋弥平 罫線 1
特33.2-145 石川郡金岩本町地内持地控記并地券四通領収証 明治21年 石川郡大河端村宮本六右衛門→石川郡無量寺村寺田久左衛門 罫線 1
特33.2-146 地価修正ニ付金石役場へ指出地券預り証 明治21年4月21日 無量寺村寺田久左衛門→宮本六右エ門 罫線 1
特33.2-147 地巻四通御渡ニ付案内 (明治21年)11月11日 無量寺村寺田久左衛門→大河端村宮本六右エ門 切紙 1
特33.3-1 郡会議員選挙当選ニ付礼状 (明治25年)6月2日 金丸次郎右衛門→宮本六右衛門・磯賀磯右衛門・永井長兵衛・下野勘左衛門 切続紙 1
特33.3-2 本郡農会臨時総会開催案内 2月16日 北川九郎・織田渥・織田助太郎・青木篤太郎→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.3-3 郡会出席依頼 2月16日・18日 北川九郎→高木新次郎 切続紙 1
特33.3-4 県会郡会議員費用帳 明治36年10月 宮本六右衛門 長帳(3丁) 1
特33.3-5(1) 石川郡選出衆議院議員候補者松田吉三郎援助依頼 明治41年5月 松田吉三郎→宮本六右衛門 一紙(印刷) 1
特33.3-5(2) 石川郡選出衆議院議員候補者松田吉三郎援助依頼 明治41年5月 石川政友倶楽部→宮本六右衛門 一紙(印刷) 1
特33.3-5(3) 石川郡選出衆議院議員候補者松田吉三郎援助依頼 明治41年5月 松田吉三郎名刺 名刺 1
特33.3-6(1) 石川県選出衆議院議員候補者米田穣援助依頼 (明治41年)5月 米田穣→宮本六右エ門 一紙(印刷) 1
特33.3-6(2) 石川県選出衆議院議員候補者米田穣援助依頼 (明治41年)5月 石川同志倶楽部→宮本六右エ門 一紙(印刷) 1
特33.3-6(3) 石川県選出衆議院議員候補者米田穣援助依頼 (明治41年)5月 米田穣名刺 名刺 1
特33.3-7 総選挙当選ニ付礼状 (明治41年)5月 米田穣→宮本六右衛門 一紙(印刷) 1
特33.3-8(1) 県会議員補欠選挙潟津村投票所投票立会人選任并添状 明治42年6月11日 潟津村長高木新次郎→字大河端宮本六右エ門 罫線 1
特33.3-8(2) 県会議員補欠選挙潟津村投票所投票立会人選任并添状 明治42年6月11日 石川県石川郡潟津村役場→投票所立会人宮本六右衛門 罫線 1
特33.3-9(1) 亡友追悼会ニ付恊定事項并亡友追悼会執行ニ付諸事相談ノ為石川政友倶楽部来訪願(回状) 明治41年5月 石川政友倶楽部長松田吉三郎→ 一紙(印刷) 1
特33.3-9(2) 亡友追悼会ニ付恊定事項并亡友追悼会執行ニ付諸事相談ノ為石川政友倶楽部来訪願(回状) 明治41年5月 石川政友倶楽部長松田吉三郎→ 一紙(印刷) 1
特33.3-9(3) 亡友追悼会ニ付恊定事項并亡友追悼会執行ニ付諸事相談ノ為石川政友倶楽部来訪願(回状) 明治41年6月1日 石川政友倶楽部長松田吉三郎→高木松太郎・高木新次郎・島野茂三郎・本野仁平・宮本右衛門 一紙(印刷) 1
特33.3-10 追悼会執行ニ付来会并周知願(回状) 明治41年6月3日 松田吉三郎→潟津村高木新次郎・高木松太郎・島野茂三郎・本野仁平・宮本右衛門 切続紙 1
特33.3-11(1) 石川政友倶楽部亡友追悼会委員依頼及び発起人等関係諸交名表 大正7年6月10日 亡友追悼会会長 石川政友倶楽部長西村正則・亡友追悼会副会長堀喜幸・亡友追悼会委員長小林庄太郎→宮本六右エ門 一紙(印刷) 1
特33.3-11(2) 石川政友倶楽部亡友追悼会委員依頼及び発起人等関係諸交名表 大正7年6月10日 諸交名表 袋綴(印刷 10丁) 1
特33.3-12 組合頭役申付状 (明治5年)壬申正月 →大河端村六右衛門 切紙 1
特33.3-13 大河端村助役指許状 明治6年3月4日 石川県第七区会所→宮本六右エ門 切続紙 1
特33.3-14 大河端村村長指免状 明治7年1月7日 第七区会所→宮本六右エ門 切紙 1
特33.3-15 村余銀元銀并一月ヨリ八月迄利息懸り請取 (明治7年)戌8月25日 大河端村組帳日向浅右衛門→宮本六右衛門 切紙 1
特33.3-16 八月万雑・縄オウ(糸+區)給金等請取 (明治7年)戌8月25日 日向浅右衛門→宮六 切紙 1
特33.3-17 坂上愛二郎原籍并身元問合 明治17年11月3日 東京 飯塚謙吉→石川県加賀国大川端村戸長御役場 はがき 1
特33.3-18 大河端村実地検査ニ付出頭依頼 明治20年6月30日 戸長神保小太郎→大河端村惣代宮本六右衛門 罫紙 1
特33.3-19 大河端巡査駐在所備品迅速御買求并御送り願(回答付) 明治20年11月21日 石川郡大河端村総代宮本六右衛門→戸長改田正樹 罫線 1
特33.3-20 下安江村外十六ヶ村臨時聯合村臨時会における予算等議案書 明治20年度 - 袋綴(印刷 7丁) 1
特33.3-21 明治二十一年度能登往来区域下安江村外十六ヶ村通常聯合村会決議録 明治21年10月8日 - 袋綴(印刷 5丁) 1
特33.3-22 潟津村村会議員当選告知 明治22年4月21日 選挙掛長安達直事辺(石川県石川郡粟崎村外四箇村戸長役場)→宮本六右衛門 罫紙 1
特33.3-23 村長選挙及助役有給条例議定ノ為村会開設及参会告知 明治22年5月24日 元石川県石川郡粟崎村外四ヶ村戸長改田正樹→潟津村議員宮本六右衛門 罫紙 1
特33.3-24 人夫・万雑・儀倉通金受取并地券税請求 酉4月7日 磯賀→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.3-25 開催式臨席依頼 5月1日 諸江村神保小太郎→大河端村五十嵐友儀 切紙 1
特33.3-26 大河端村頼母子弐番会掛金割当并御渡願 5月5日 大河端頼母子会主 中嶋茂右衛門・中村伝右衛門・宮本六右衛門等→ 切続紙 1
特33.3-27 出場依頼 10月8日 神保小太郎→宮本六右衛門 切紙 1
特33.3-28 潟津村長選挙及助役有給議定ノ為メ村会開設及参会告知 明治22年6月5日 潟津村主担元石川県石川郡粟崎村外四ヶ村戸長改田正樹→潟津村議員宮本六右衛門 罫紙 1
特33.3-29 元戸長役場事務引継方等ニ付役場迄来車願 明治22年6月20日 石川県石川郡弓取村長神保小太郎→石川県潟津村村長西田又右衛門・石川県潟津村助役宮本六右衛門 罫紙 1
特33.3-30 役場迄出頭願 明治23年2月12日 潟津村役場 西田又右衛門→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.3-31(1) 能登往来区域元下安江村外十六ヶ村明治廿六年度通常聯合村会開設ニ付参集告知并領収証 明治25年12月21日 石川県石川郡長三好亘→村会議員宮本六右衛門 罫紙(印刷) 1
特33.3-31(2) 能登往来区域元下安江村外十六ヶ村明治廿六年度通常聯合村会開設ニ付参集告知并領収証 明治25年12月21日 石川郡役所→宮本六右衛門 罫紙(印刷) 1
特33.3-32 能登往来区域元下安江村外十六ヶ村明治廿六年度連合村会議案 明治25年12月24日 石川県石川郡長三好亘 袋綴(印刷 7丁) 1
特33.3-33 能登往来区域解除建議書ニ付役場へ出頭通知 明治26年2月24日 弓取村役場→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.3-34 役場迄来駕願 明治26年3月14日 石田九左衛門→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.3-35 村長助役辞職ニ付代員選挙議定ノ為村会開設通知及出席願 明治26年5月2日 石川県石川郡潟津村長西田又右衛門→宮本六右衛門 罫紙 1
特33.3-36 能登往来区域元下安江村外十六ヶ村明治三十年度通常聯合村会議案 明治30年1月31日 石川県石川郡長三好亙 袋綴(印刷 15丁) 1
特33.3-37 賭奕宿場ノ件ニ付総寄協議会決議 未詳 (石川県潟津村字大河端)区長事務所→浅田源太郎・宮本次右衛門・宮本六右衛門・藤野弥右衛門・藤田甚左衛門・藤野甚太郎・鍛冶野弥市郎 罫紙 1
特33.3-38 明治三十五年度并ニ三十六年度歳入出精算引送帳 明治32~35・36年 大河端 宮本六右エ門 長帳(12丁) 1
特33.3-39 万雑費用書上(断簡) (明治35・36年度) - 切紙(2丁) 1
特33.3-40 何々団発会式案内文案他 (明治36年)11月25日 大河端区長事務所→石川郡長柴田是・石川県知事村上義雄 折紙 1
特33.3-41 引送り精算金請取書 明治37年2月13日 字大河端区長本野仁平→宮本六右衛門 罫紙 1
特33.3-42 石川郡潟津村明治三十七年度歳入出并基本財産歳入出総計予算并予算表 明治37年3月25日 石川郡潟津村長高木新次郎 袋綴(印刷 5丁) 1
特33.3-43 明治三十七年度県税戸数割負担額議案決議并議案説明 明治37年4月24日 石川郡潟津村長高木新次郎 袋綴(印刷 15丁) 1
特33.3-44 三十七年度人夫高懸り不足金書上 (明治37年)12月20日 石川郡潟津村字大河端区長事務所→宮本六右衛門 切紙 1
特33.3-45 忠死軍人ノ石碑建碑式挙行ニ付招待 明治39年9月20日 発起人惣代高木新次郎等(石川郡潟津村報公会)→宮本六右衛門 印刷 1
特33.3-46 水質試験成蹟書 明治40年4月4日 陸軍三等薬剤官正八位勲六等薬学得業士 林京次郎→宮本六右衛門 用紙 1
特33.3-47 四十年度大河端区土木費領収控等 明治41年4月28日・6月25日・7月10日 宮本六右衛門→潟津村役場収入役石田九左衛門 罫紙 1
特33.3-48 写真代・銅板料請取 (明治41年)5月5日 松任町 品写真館→、金沢 和田尚軒 代人品勇老→ 罫紙 1
特33.3-49(1) 字大河端区長并村立北間尋常小学校学務委員当選通知 明治41年6月2日 石川郡潟津村役場→宮本六右衛門 罫紙 1
特33.3-49(2) 字大河端区長并村立北間尋常小学校学務委員当選通知 明治41年6月2日 石川郡潟津村役場→宮本六右衛門 罫紙 1
特33.3-50 地価割領収証 明治41年7月9日 収入役石田九左衛門→区長宮本六右衛門 切紙 1
特33.3-51 春期掃除執行ニ付事前指示ノ為役場へ出頭願 明治42年4月17日 潟津村役場→字大河端衛生組長宮本六右エ門 印刷 1
特33.3-52 石灰使用量届 明治40年代 →石川郡潟津村長高木新次郎 印刷 1
特33.3-53 名誉団員推薦状 大正6年6月21日 石川県石川郡潟津村青年団→宮本六右衛門 罫紙 1
特33.3-54 所得調査委員及同補欠員投票及開票立会人任命書 大正10年6月9日 石川県石川郡潟津村役場→宮本六郎 罫紙 1
特33.3-55 石川県石川郡潟津村農会総代当選通知書 大正12年3月2日 石川県石川郡潟津村農会長中村六郎→宮本六郎 罫紙 1
特33.3-56 談示ニ付来駕願 3月14日 役場ニテ 石田→宮本六右衛門 切紙 1
特33.3-57 所得金高届出催促 3月31日 高木新次郎→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.3-58 示談ニ付役場迄出頭願 5月6日 石田九左衛門→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.3-59 示談ニ付須崎石田九左衛門宅迄来車願 5月21日 西田又右衛門→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.3-60 役場へ来車願 5月30日 西田又右衛門→宮本六右衛門 切紙 1
特33.3-61 新村之義示談ニ付須崎角屋迄来車願 6月20日 西田又右衛門→大河端 宮本六右衛門 切紙 1
特33.3-62 田租・水利費・舟税等受取 8月4日 的場市左エ門→ 折紙 1
特33.3-63 重要事件議定ノ為大会開催通知及参館願 8月2日 石川明治館→潟津村字大河端 宮本六右衛門・西田又右衛門 印刷 1
特33.3-64 八月万雑懸り金受取 8月3日 石川郡潟津村字大河端区長事務所→宮本六右衛門 切紙 1
特33.3-65 秋季祭礼ニ付来駕願 9月15日 西田又右衛門→宮本六右エ門 切続紙 1
特33.3-66 職員ノ事ニ付役場へ出席願 10月15日 西田又右衛門→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.3-67 ケット懸り残金書上 12月12日 本ノ仁平(大河端区長事務所)→宮本六右衛門 切紙 1
特33.3-68 金納受取 12月15日 本仁→宮本 切続紙 1
特33.3-69 十二月万雑金受取 12月20日 石川郡潟津村字大河端区長事務所→宮本六右衛門 切紙 1
特33.3-70 軍事費書上 12月20日 石川郡潟津村字大河端区長事務所→宮本六右衛門 切紙 1
特33.3-71 過金調べ 12月31日 本ノ仁平→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.3-72 潟津村議会議員名書 未詳 - 印刷 1
特33.3-73 消防組聯合演習次第 未詳 金石警察署所属消防組聯合演習代表者 上金石消防組頭 辻鉄次郎→潟津村字大河端区長 印刷 1
特33.4-1 異国船渡来ニ付御入用人足御請控帳 嘉永6年6月 石川郡鞍月組大河端村 長帳(13丁) 1
特33.4-2 異国船渡来ニ付十五ヨリ六拾歳迄人別調理書 嘉永7年正月 大河端六右衛門 長帳(5丁) 1
特33.4-3 御手当人夫ニ付人別等調理帳 安政2年2月 大河端村 長帳(10丁) 1
特33.4-4 送り状 文政5年5月 三ツ屋村肝煎市郎兵衛→粟崎村肝煎安兵衛 切紙 1
特33.4-5 嫁娶ニ付送状請取 文政13年5月 堀川淵上町組合頭与三右衛門→大河端村肝煎六右衛門 切紙 1
特33.4-6 遺言書 慶応2年8月 新屋佐兵衛→肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同次兵衛・同弥右衛門 続紙 1
特33.4-7 聟養子離縁ニ付願(後欠) 未詳 - 続紙 1
特33.5-1 御殿向焼失ニ付冥加銀請取 (文化5年)辰2月6日 御算用場→大河端村組合頭六右衛門 切紙 1
特33.5-2 家水附書上帳 (嘉永7年) - 長帳(10丁) 1
特33.5-3 鈴見橋わたし船之事 (慶応2年)寅6月 大河端村六右衛門→壮猶館御入用方御役所 切続紙 1
特33.5-4 夫食代り御渡籾割符帳控書 安政2年5月 鞍月組大河端村 長帳(5丁) 1
特33.5-5 夫喰籾割符帳 安政5年5月 - 長帳(8丁) 1
特33.5-6 難渋者御救銀返上ニ付夫喰米等指引割渡帳 安政6年 肝煎六右衛門 長帳(11丁) 1
特33.5-7 撫育生産方手合石灰入用方調理役ニ付荷問屋等人々名書 慶応3年10月 - 横帳(7丁) 1
特33.5-8 難渋者書上及慈悲願 丑3月 大河端村肝煎六右衛門→田辺次郎吉様御用所 切紙 1
特33.5-9 鞍月組貧民撫育産業方勢子役申渡 (明治3年)午1月 清水大属→田辺次郎吉 (奥書)田辺次郎吉→大河端村肝煎六右衛門 続紙 1
特33.5-10 里方村々貧民撫育産業方人数調理書上写并蒿産業人共江御渡銀割符帳 明治3年2月 石川郡鞍月組 長帳(7丁) 1
特33.5-11 鞍月組石灰代請取通 午9月 徳光村長四郎・米泉村善次→下安江村十右衛門 折紙 1
特33.5-12 頭振人別調理覚 未詳 - 折紙(1丁) 1
特33.5-13 金返納切付 明治19年12月25日 石川旧義倉金取扱所→大河端村宮本六右衛門 用紙 1
特33.5-14 変地関係帳面綴 嘉永7年8月 大河端村 帳面綴 1
特33.5-15 石川郡鞍月組大河端村領新変地所図 嘉永7年8月 - 彩色 1
特33.5-16 変地所起シ返シ人足賃奉願上申帳 安政2年4月8日 大河端村 長帳(4丁) 1
特33.5-17 諸江村入川変地所当年全植付ニ付褒賞金下賜状 午7月 →大河端村肝煎六右衛門 切紙 1
特33.5-18 明治三十二年浅野川洪水ニ付田区改正取極 (明治33年) - 罫紙(4丁) 1
特33.6-1 御郡普請御組普請ヶ所并ニ村方用普請ヶ所書上帳写 嘉永6年5月 大河端村 長帳(11丁) 1
特33.6-2 浅野川下筋大河端村領川除御普請代銀支払方覚 慶応3年11月 大河端村肝煎六右衛門→坂井弥太郎・河合平作・岸井宇兵衛 一紙 1
特33.6-3 御田地用水堰所入用銀御願申上ル帳 慶応4年4月 鞍月組大河端村 袋綴(4丁) 1
特33.6-4(1) 寅七月十六日入川仕飯堰入用銀奉願申上候帳 寅11月 鞍月組大河端村 長帳(3丁) 1
特33.6-4(2) 寅七月十六日入川仕飯堰入用銀奉願申上候帳 寅11月 大河端村肝煎六右衛門→下安江村六郎右衛門 長帳(2丁) 1
特33.6-5 石川郡用水方材木預り方主附申渡 卯3月 石川郡御扶持人→大河端村肝煎六右衛門 切紙 1
特33.6-6(1) 用水普請人夫割付 未詳 - こより綴 1
特33.6-6(2) 用水普請人夫割付 未詳 - こより綴 1
特33.6-7 浅野川堀川町ヨリ下筋普請入札ニ付土居盛掛附添 未詳 - 折紙 1
特33.6-8(1) 浅野川水利土功会議員当選状并添状 明治18年10月14日 石川県石川郡役所→石川郡大河端村本野仁平 切紙 1
特33.6-8(2) 浅野川水利土功会議員当選状并添状 明治18年10月16日 石川郡諸江村等戸長役場→本野仁平 切紙 1
特33.6-9 粟ヶ崎御旅屋御往来通盛掛願帳下書 嘉永6年 大河端村 長帳(8丁) 1
特33.6-10 粟ヶ崎往来道直シ等人足賃御渡願上申控 丑12月9日 肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・次兵衛・次郎右衛門→田井村次郎吉 長帳(4丁) 1
特33.6-11 粟崎御亭道字折違橋懸替願 寅3月 大河端村肝煎六右衛門→田辺次郎吉様御用所 切続紙 1
特33.6-12 能登往来馬踏修繕恊議会議案 未詳 - 袋綴(印刷 5丁) 1
特33.6-13 人足御通挟 天保10年正月 大河端村次兵衛 板(2丁) 1
特33.6-14 作料・喰料等代金書上(前欠) 未詳 - 折紙 1
特33.6-15 人足賃及び諸費用受取 8月 北間 弥一郎→宮本 切続紙 1
特3.6-16 人別人足書上(厚持覚) 未詳 - 折紙 1
特33.7-1 農事試験成蹟 第九報 明治41年1月20日 石川県石川郡農事試験場 書冊(印刷 64頁) 1
特33.7-2 桐油木作植仕法帳并植付生立方指図書 (嘉永元年)申11月 大河端 六右衛門・湯涌 新右衛門 袋綴(7丁) 1
特33.7-3 油木植付方勢子人鑑札 嘉永2年8月 石川郡鞍月組大河端村六右衛門 木札 1
特33.7-4 菜種取上高調理 (慶応元年)丑閏5月22日 - 折紙 1
特33.7-5 地作出来藍売買取捌申仕法 天保5年11月 - 袋綴(6丁) 1
特33.7-6 紺屋中江地作藍売買取捌人仰渡願 天保5年 - 続紙 1
特33.7-7 石川河北両郡村々出来之葉藍売買代銀相滞百姓難義ニ付願上 天保6年 石川・河北郡村々惣代→御改作方御郡御奉行所 続紙 1
特33.7-8 近岡村近宗七右衛門ヨリ出之粉藍喜右衛門江御渡願 鶏9月9日 広瀬五平→大河端村六右衛門 切紙 1
特33.7-9 漁業組合費用中勘金受取 12月2日 本野→宮本 切続紙 1
特33.7-10(1) 金借用願 明治28年8月9日 大酢又次郎→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.7-10(2) 金借用願 明治28年8月9日 大酢又次郎→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.7-11 波佐羅山之出金請求 明治29年6月18日 いせき→宮六・本野・南谷 切続紙 1
特33.7-12 鉱山費割当出金請求書 8月10日 金沢 伊関与吉郎→本野仁平・南屋次郎右衛門・宮本六右衛門 切続紙 1
特33.7-13 山ノ掛り金渡方ニ付願 12月17日 五十嵐友儀→宮本六右衛門 切紙 1
特33.7-14 「金沢城扇舗 松栢亭折」印 未詳 - 印章 1
特33.7-15 縄・わらじ代銀締算用 午3月3日 南新保村肝煎善四郎→諸江村肝煎佐次右衛門 長帳(3丁) 1
特33.7-16 縄等本勘算用御達之表之外附落分書上 午5月17日 - 折紙 1
特33.7-17 藁産業之品金石見留問屋迄指出品并代銀藁等指引書 未詳 - 長帳(4丁) 1
特33.8-1 不足銀取立帳 天保13年正月~明治3年 宮前六右衛門 長帳(37丁) 1
特33.8-2 銀子借用証文 弘化4年7月 田邊長太郎→大河端 六右衛門 切紙 1
特33.8-3 年賦証文 嘉永4年3月 加藤波江→大河端村六右衛門 一紙 1
特33.8-4 東屋喜助炭代銀月年賦証文 嘉永7年12月 板屋庄右衛門→大河端村六右衛門 一紙 1
特33.8-5 銀子借用証文 寅7月14日 常福寺 左衛門督→大河端 六右衛門・仁兵衛 切紙 1
特33.8-6 森屋徳兵衛 炭代残銀年賦証文 慶応3年10月 請人清水五左衛門・北村伊大夫→大河端村六右衛門 一紙 1
特33.8-7 丁銭手形 慶応4年7月 杉本作左衛門台所→大河端村六右衛門 切紙 1
特33.8-8(1) 銀子并米借用証文 明治元年7月 加藤亥大夫→大河端村六右衛門、(奥書)神保武大夫 一紙 1
特33.8-8(2) 銀子并米借用証文 明治元年7月 加藤亥大夫→大河端村六右衛門、(奥書)神保武大夫 一紙 1
特33.8-9 銀子借用証文 明治2年2月 大河端村肝煎六右衛門→石浦屋与三兵衛 一紙 1
特33.8-10 米受取 卯正月22日 加藤波江内 中村源大夫→大河端六右衛門 切紙 1
特33.8-11 銀子預り 卯11月22日 戎屋与四郎→大川端村六右衛門 切紙 1
特33.8-12 白井亥太郎様御取立物初掛銀請取 う12月6日 (酒造所)松永屋九右衛門→大河端 六右衛門 切紙 1
特33.8-13 台処取立物初掛銀請取 卯12月26日 菊池十六郎台所→大河端 六右衛門 切紙 1
特33.8-14 銀子預り証文 卯12月29日 能登屋喜丞→大川端六右衛門 切続紙 1
特33.8-15 保銀手形 卯12月晦日 笹屋慶次郎→大河端 六右衛門 切紙 1
特33.8-16 米受取 たつ正月9日 加藤波江台所→大河端村六右衛門 切紙 1
特33.8-17 米請取 辰3月27日 加藤波江台所→大河端村六右衛門 切紙 1
特33.8-18 保銀預り手形 辰7月14日 神保→ 切紙 1
特33.8-19 銀子預置 辰12月9日 酒見村九次郎→大川端村六右衛門 切紙 1
特33.8-20 初掛銀請取証文 酉7月 辻多門内 山内甚左衛門→大河端村六右衛門 切紙 1
特33.8-21 蚊爪次兵衛指引書 酉8月~卯 - 長帳(5丁) 1
特33.8-22 米受取 酉12月29日 加藤波江→大河端村六右衛門 切紙 1
特33.8-23 年賦米証文 酉12月 加藤波江→大河端村六右衛門 切紙 1
特33.8-24 杉小羽・牧・堅炭代銀書上 酉12月 大河端六右衛門→加藤波江様御台所 切続紙 1
特33.8-25 石動米請取 亥6月11日 飯田台所→大河端村六右衛門方 切続紙 1
特33.8-26 銀子預り 4月6日 金石 五宝屋又四郎→宮前六右衛門 切紙 1
特33.8-27 銀子・米等難題ニ付米納入并すみ注文 10月11日 加藤内→六右衛門 切紙 1
特33.8-28 預り金清算報告 (明治10年)丑7月12日 宮 六右衛門→伊関庄馬 切紙 1
特33.8-29 貸金覚帳 明治12~17年 六右衛門 錯簡(9枚) 1
特33.8-30 金請取并借用書 明治19年12月8日 羽咋郡萩市村樋本九郎兵衛→河北郡向粟崎村夷藤与四郎・石川郡大河端村宮本六右衛門 切続紙 1
特33.8-31 金借用証書 明治34年7月1日 宮本六右衛門→沢田そと 罫紙 1
特33.8-32 金請取 戌3月9日 トキ 林彦右衛門・受人 木越屋与平→大川端村宮本六右衛門 切紙 1
特33.8-33 柳瀬与九郎様行金札受取 戌5月7日 五宝(屋)又四郎→宮本六右衛門 切紙 1
特33.8-34 富木 彦右衛門宛金銭請取 1月31日 木越屋与兵衛→大川端村六右衛門 切続紙 1
特33.8-35 利足金催促 12月25日 沢田そと→宮本六右エ門 罫紙 1
特33.8-36 金取高調理 未詳 - 折紙 1
特33.9-1 大野湊入津方等宮脇ヨリ指構申ニ付同所町御奉行并御郡所ヨリ御達之御紙面及落着御書立之写 寛政4年10月 大野浦 袋綴(15丁) 1
特33.9-2 大河端村ヨリ近江町四十物問屋江届大樽物等浅野川積登リ分荷船ノ為下安江村七ツ屋之後口河道開削ニ付取極 文政12年5月 大河端村肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同八郎右衛門・同次郎右衛門→下安江村肝煎長右衛門・組合頭与兵衛・同十右衛門・同吉右衛門 続紙 1
特33.9-3 浅の川々曳荷物(鉄)宮脇馬借等指留ニ付御詮儀願 (嘉永4年)夷3月 大野村役人連名→ 続紙 1
特33.9-4 浅の川船積運送荷物(家具櫃)宮脇馬借差押之件御詮議ニ付大番物等之義御答書写 安政6年10月 大河端村荷宿中等(大河端村肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同次兵衛・同弥右衛門・同村頭振市右衛門→田井村次郎吉) 袋綴(4丁) 1
特33.9-5 御塩川揚仲間駄賃等算用帳 文久元年10月 大河端村仁兵衛・次兵衛・八十右衛門・六右衛門 長帳(11丁) 1
特33.9-6 学校用材持届分二本不足之件御答書 慶応元年9月 大河端村六右衛門→ 続紙 1
特33.9-7 今石動町蔵米・高松町米等舟積申渡 (慶応元年)丑11月13日 御算用場→加州御郡奉行中・改作御奉行中 (奥書1)瀬川九右衛門→石川河北両御郡潟縁才許□□十村中 (奥書2)田辺次郎吉→大河端村肝煎六右衛門・御用組合頭中 切続紙 1
特33.9-8 宿立願書附写 慶応2年1月 大河端村荷宿等(石川郡大河端村肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同次兵衛・同弥右衛門→田辺次郎吉) (奥書)田辺次郎吉→御郡所 袋綴(5丁) 1
特33.9-9 西蚊爪村和左衛門等并東蚊爪村宇兵衛舟積稼相始申ニ付御指留之書付写等一件 ①慶応2年3月 ②慶応2年3月 ③(慶応2年)寅3月 ④文政10年7月12日 ⑤(慶応2年)寅4月9日 ①大河端村肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・次兵衛・弥右衛門・惣代次郎右衛門・浅右衛門・伝右衛門・三四郎・勘左衛門→田辺次郎吉 ②西蚊爪村和左衛門・長右衛門→田辺次郎吉 ③西蚊爪村和左衛門・長右衛門 ④林久太夫・高木主税→淵上村源五郎 ⑤行山宝次郎→石川河北郡御扶持人中 袋綴(14丁) 1
特33.9-10 舟積稼方御指免願書附 慶応2年3月 西蚊爪村和左衛門・長右衛門→田辺次郎吉 続紙 1
特33.9-11 舟積家札写 (慶応2年)寅3月 西蚊爪村和左衛門・長右衛門 切続紙 1
特33.9-12 西蚊爪村及大河端村運役義相分ニ而御郡所ヨリ仰渡之写 (慶応2年)寅4月9日 行山宝次郎→石川・河北郡御扶持人中 一紙 1
特33.9-13 中嶋町并浅野中嶋村之者共江宮腰荷物町持指止仰渡願 (慶応2年)寅4月 大河端村肝煎・組合頭→御才許宛所 続紙 1
特33.9-14 宮腰材木運送稼ニ付町持指止願 (慶応2年)寅4月 大河端村肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同次兵衛・同次郎右衛門→田井村次郎吉 続紙 1
特33.9-15 宮腰・大野一ツ之地ニ被仰付ニ付江川堀立御達書 (慶応2年)寅5月28・29日 御算用場→坂井三郎兵衛・神田吉郎左衛門 (奥書)三郎兵衛・吉郎左衛門→金石町年寄中 切続紙 1
特33.9-16 金沢届之荷物前々之通引請ニ付金石問屋江対シ縮方申上帳 慶応2年6月 荷物中(大河端村荷宿六右衛門・同仁兵衛・同次兵衛・同弥三右衛門→金石町問屋中 袋綴(3丁) 1
特33.9-17 宮腰・大野一ツ所ニ付新川堀立一件大野ヨリ願書上写 ①(慶応2年)寅5月28日、②慶応2年6月 ①御算用場→坂井三郎兵衛・神田吉郎左衛門、(奥書)寅5月29日 三郎兵衛・吉郎兵衛→金石町年寄中、②金石町組合頭宗吉等拾七人連名→御奉行所、(奥書)肝煎六郎兵衛・同次作・同四郎兵衛 袋綴(8丁) 1
特33.9-18 浅野川筋舟積運送方ニ付弥右衛門方ヨリ願書附写 ①慶応2年6月 ②慶応2年7月 ③明治2年2月 ①村中→大川端村役人衆中(荷宿四軒) ②大川端村中・組合頭弥右衛門→田辺次郎吉 ③大川端村惣代弥右衛門・佐次右衛門・磯右衛門・市左衛門・与三右衛門・喜兵衛・弥右衛門→田辺次郎吉 袋綴(8丁) 1
特33.9-19(1) 村方之内ヨリ荷宿四人之稼引取候様書付指出申ニ付答書等 未詳 六右衛門・仁兵衛・次兵衛・弥三右衛門 袋綴(5丁) 1
特33.9-19(2) 村方之内ヨリ荷宿四人之稼引取候様書付指出申ニ付答書等 未詳 - 袋綴(7丁) 1
特33.9-19(3) 村方之内ヨリ荷宿四人之稼引取候様書付指出申ニ付答書等 慶応3年6月 大河端村肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同次兵衛・弥三右衛門→田辺次郎吉 袋綴(8丁) 1
特33.9-20 荷宿四人之稼ニ付答書及願書等三通写 ①慶応3年6月 ②慶応4年5月 ③明治2年3月 ①大河端村肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同次兵衛・弥三右衛門→田辺次郎吉 ②大河端村荷宿付稼人藤右衛門等連名六拾壱人→田辺次郎吉 (奥書)肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・次兵衛 ③大河端村荷宿六右衛門等四人 袋綴(13丁) 1
特33.9-21 今石動町米舟積申渡 子10月22日 御算用場→改作御奉行中 (奥書)田辺次郎吉→大河端村肝煎六右衛門 切続紙 1
特33.9-22 舟調理 - 長帳(3丁) 1
特33.9-23 潟之内舟積ニ被仰付村々ヨリ御普請所御材木運送方賃銀之義ニ付願上 申8月 石川郡戸板組大野村肝煎次右衛門・組合頭十左衛門・同仁兵衛・同六郎兵衛・同藤右衛門・同兵四郎・同又四郎・同宗吉・同伝次郎・同小左衛門、同組無量寺村肝煎甚兵衛・組合頭次郎右衛門・同伊兵衛・同三郎兵衛、鞍月組須崎村組合頭惣八・同弥右衛門・九左衛門、同大河端村肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同次兵衛・同次郎右衛門、割出村肝煎長左衛門・組合頭次郎右衛門・同次兵衛、直江村肝煎吉右衛門・組合頭市左衛門・同四右衛門、近岡村肝煎次兵衛・組合頭源右衛門・同藤右衛門、御供田村肝煎伊助・組合頭善四郎・同弥三兵衛、大友村肝煎吉右衛門・組合頭仁左衛門、戸水村肝煎市左衛門・組合頭与次兵衛・同勘兵衛・同吉兵衛→ 続紙 1
特33.9-24 南部材木大野浦入津之儀宮腰指構ニ付懸合之趣意 未詳 - 袋綴(5丁) 1
特33.9-25 宮腰御詰塩浅野川為川登之折之扱ニ付大河端村之者共江御達 未詳 御算用場→加州御郡奉行中 (奥書)内藤十兵衛→田井村次郎吉 切続紙 1
特33.9-26 御収納米舟積運送見合札 未詳 石川郡鞍月組大河端村 木札 1
特33.9-27 御上米駄賃等算用帳 明治4年2月 大河端村六右衛門 長帳(13丁) 1
特33.9-28 万買込帳 明治6年1月 宮本六右衛門 長帳(28丁) 1
特33.9-29 大角等炭納品書上(断簡) 子正月28日 - 折紙 1
特33.9-30 材木値段見積 子3月22日 早かや治吉→大河端村荷宿六右衛門 切紙 1
特33.9-31 材木代銀書上 子4月16日 近岡屋与右衛門→大河端村六右衛門 切紙 1
特33.9-32 玄米・餅白米ニ付取極 丑正月5日 加州金沢十間町御用御料理所卯辰屋太右エ門→大河端六右衛門 切紙 1
特33.9-33 荷宿割当荷物覚 未6月7日 - 長帳(9丁) 1
特33.9-34 去年以来預り古鉄もらい願 未7月9日 有屋→大六 切紙 1
特33.9-35 炭代銀受取 酉7月 大河端村六右衛門→金吹万吉 切紙 1
特33.9-36 鍋箇九箇請取 戌3月10日 河嘉屋(河端屋吉左エ門)→越野六郎右衛門 切紙 1
特33.9-37(1) 瓦受取 戌4月18日 五宝(屋)又四郎→大川 六右衛門 切続紙 1
特33.9-37(2) 瓦受取 戌4月19日 五宝(屋)又四郎→大川 六右衛門 切紙 1
特33.9-37(3) 瓦受取 戌4月20日 五宝(屋)又四郎→大川 六右衛門 切続紙 1
特33.9-38 家材木古木受取 戌4月22日 五宝(屋)又四郎→宮前六右衛門 切続紙 1
特33.9-39 古石・板石・瓦・古木板受取 戌4月23日 五宝(屋)又四郎→大川六右衛門 切紙 1
特33.9-40 炭運賃受取 戌5月21日 木谷久三郎→大川 六右衛門 切続紙 1
特33.9-41 五宝屋又四郎様口 炭・牧木等荷物覚(断簡) 2~4月 - 折紙 1
特33.9-42 炭代御渡し願(委任状) 3月2日 加州金沢料店 周楽軒→大川 切紙 1
特33.9-43 鍋三拾箇請取 3月7日 五宝(屋)又四郎→宮前 六右衛門 切続紙 1
特33.9-44 かたすめ売渡 3月23日 直江屋仁平→新屋九兵衛 切紙 1
特33.9-45 旅籠・酒等代銭書上 3月29日 □□屋八兵衛→上 切紙 1
特33.9-46 古木板等預り 4月10日 五宝(屋)又四郎→大川端 宮前 六右衛門 切紙 1
特33.9-47 米等荷物覚(断簡) 5月11日 - 切紙 1
特33.9-48 粟崎より貰水掛り銀(断簡) 5月 - 切紙 1
特33.9-49 七尾行鍋拾箇請取 6月3日 三井店→大川六右衛門 切紙 1
特33.9-50 孫三郎様口 炭等荷物覚(断簡) 6~8月 - 長帳 1
特33.9-51 運賃等諸事書上 9月27日 - 折紙 1
特33.9-52 六拾束請取 12月26日 三社町村田→ 薄板 1
特33.9-53 請取駄賃御渡願印 未詳 大河端 六右衛門 木版 1
特33.9-54 代銭書上 未詳 東楽□□□ 切紙 1
特33.9-55 次右衛門払に関する算用 未詳 - 折紙 1
特33.9-56 細屋炭調理 未詳 - 折紙 1
特33.9-57 戸板組ノ分等荷物覚 未詳 - 折紙 1
特33.9-58 炭運賃中勘金請取 明治7年3月23日 三井与録・手代弥兵衛→宮本六右衛門 切紙 1
特33.9-59 炭代受取 明治7年5月3日 寺井文平→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.9-60 炭運賃受取 明治7年7月5日 木谷久三郎・代 八十吉→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.9-61 炭代請取 明治7年7月16日 トキ 寺井文平→大河端村宮本六右衛門 一紙 1
特33.9-62 諸荷物覚帳(・人足帳・小遣帳・屎物記) 明治9年 宮本六右衛門 長帳(107丁) 1
特33.9-63 三升釜代金受取 明治10年12月 武村弥吉→大河ばた宮本六右衛門 切紙 1
特33.9-64 能州金砂粉ニ付世話方依頼 明治19年8月15日 油屋茂三郎→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.9-65 屎物控帳 明治20年1月 大河端村宮本六右衛門 横帳(6丁) 1
特33.9-66 万日記 明治22年1月~23年1月 宮本六右衛門 横帳(53丁) 1
特33.9-67 瓦送付ニ付通知 明治23年8月15日 高田又四郎→宮本六右衛門 はがき 1
特33.9-68 運賃代米書上 明治37~39年 - 切続紙 1
特33.9-69 三十七~三十九年度運賃代米等精算願 明治40年2月1日 宮本六右衛門→板戸長松 切続紙 1
特33.9-70 材木等代金請求 (明治41年)8月 宮本→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.9-71 材木代金等請求 (明治42年)2月19日 宮本次右衛門→ 切続紙 1
特33.9-72 武村様炭遣炭受取 丑8月26日 大河端村宮本六右衛門→粟ヶ崎 松戸屋 切紙 1
特33.9-73 二升鍋八箇・一升五合煎鍋二箇代金請求 戌1月24日 加陽金府 武村屋吉→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.9-74 炭売代金取替〆高・奥郡塩代金・船運賃等請取 戌4月 三井与録→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.9-75 運賃高請取 戌5月12日 三井与録→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.9-76 炭代金請取 戌5月 三井与録→大川端村宮本六右衛門 切続紙 1
特33.9-77 鍋荷弐拾五個受取 戌6月5日 五宝(屋)又四郎→武村弥吉 切続紙 1
特33.9-78 金銭お渡分記帳願 戌6月6日 加陽金府武村弥吉→宮本・御セ話方 切紙 1
特33.9-79 炭代金等請取 戌6月 三井与録→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.9-80 炭代金等受取 戌6月 大河端村宮本六右衛門→周楽 切紙 1
特33.9-81 杉小羽等代銭受取 戌8月6日 三井与録→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.9-82 武弥様鍋荷畠次右衛門受取 3月10日 五又(五宝屋又四郎)→宮六 切続紙 1
特33.9-83 材木代金請求 3月22日 油左兵衛→宮本 切続紙 1
特33.9-84 鍋箇拾箇預置 4月10日 五宝(屋)又四郎→武村弥吉等 切紙 1
特33.9-85 大川 仁太郎船 鉄砲玉四拾箇請取駄賃御渡願 4月21日 五宝屋又四郎→越野甚平 切紙 1
特33.9-86 材木代金受取 8月15日 宮本次右エ門→宮本六右エ門 切続紙 1
特33.9-87 松なり・中堅炭代金受取 8月17日 向屋→宮本六右衛門 切紙 1
特33.9-88 材木等代金請求 8月 宮本→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.9-89 米代金受取 10月18日 角間→宮六 切紙 1
特33.9-90 米代金受取 11月19日 辻→宮本 切紙 1
特33.9-91 材木代金受取 11月 宮本次右衛門→宮本六右エ門 切紙 1
特33.9-92 炭代金書上 (12月)1日 南屋→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.9-93 米代金受取 12月22日 角間店→宮六 切紙 1
特33.9-94 米代金受取 12月22日 角間店→宮六 切紙 1
特33.9-95 米代金受取 12月28日 辻→宮本 切紙 1
特33.9-96 材木等代金請求 12月 宮本→宮本六右エ門 切紙 1
特33.9-97(1) 武村様・寺文様炭調理 未詳 - 切紙 1
特33.9-97(2) 武村様・寺文様炭調理 未詳 - 切紙 1
特33.9-98 材木代金書上 未詳 竹俣弥三郎→宮本六右衛門 切紙 1
特33.9-99 陸運会社鑑札(金石駅) 未詳 陸運会社→第七区大河端村六右衛門 木札 1
特33.10-1 御俗姓 嘉永4年 浅野村六兵衛 袋綴(6丁) 1
特33.10-2 御坊講中札 安政6年7月 墨書「大河端村六右衛門」、焼印「石川」 木札 1
特33.10-3 随喜講帳 能州惣持寺様御取立分 万延元年~明治4年 - 長帳(11丁) 1
特33.10-4 惣持寺随喜講拾壱番会懸銀割当分指出通達 (慶応元年)丑10月14日 田辺次郎吉→大河端村肝煎六右衛門 切続紙 1
特33.10-5 月並御講大河端村中順廻宿札 慶応2年正月 - 木札 1
特33.10-6 茂三郎道場跡継ニ付取斗願 未詳 - 切続紙 1
特33.10-7 茂三郎江御僉儀之上御高并御堂内仏等御渡願 辰9月 大河端村百姓故伊右衛門後家むめ・同村同人悴茂三郎・同村故伊右衛門後家兄弥右衛門→御郡御奉行所 (奥書)肝煎六右衛門・組合頭仁兵衛・同八郎右衛門・同次郎右衛門 続紙 1
特33.10-8 組御講志記帳 明治2年6月10日 大河端村六右衛門 長帳(6丁) 1
特33.10-9 御坊里講中札 未詳 - 木札 1
特33.10-10 三箇条御趣意并法主様添直書写 明治5年10月 寺務所→ 袋綴(5丁) 1
特33.10-11 相続講加入金受取 明治20年3月9日 金沢相続講事務取扱所→宮本六右衛門 切紙(木版) 1
特33.10-12 法苑のかをり 明治33年4月1日 徳山現道編輯兼発行 書冊(12頁) 1
特33.10-13 日本大菩提会趣意書 附覚王殿予定平面図(六千分ノ一) 明治33年6月11日 日本大菩提会本部、京都 法会社印行 印刷 1
特33.10-14 記念大法要御取持紀念念珠進呈状 明治34年11月1日 金沢教務所→宮本六右衛門 一紙 1
特33.10-15 歎異鈔 明治36年3月28日 真言大学内丙申会・真言東京中学内制心会・代表藤田観龍発行 書冊(32頁) 1
特33.10-16 本山寄附ニ付五等紀功章等許与状 明治39年12月31日 本山寺務所→宮本六右衛門 一紙 1
特33.10-17 本山整理寄附金披露状 明治40年4月24日 本山出納部→加ゞ国石川郡大河端村宮本六右衛門 切紙(木版) 1
特33.10-18 法のみやげ 明治44年4月19日 大日本人造肥料株式会社 大阪支社発行 書冊(19頁) 1
特33.10-19 法の宝 第二百六十二号 親鸞聖人と意訳真宗聖典 大正11年12月1日 - 書冊(24頁) 1
特33.10-20 御開山聖人御尉子塗箔御済家具等代金寄進依頼 3月 常福寺記帳場執事→大河端村御門徒中 切紙 1
特33.10-21 大極上々惣金厨子手付銀受取 亥11月朔日 川尻屋弥三右衛門→大河端村六右衛門 切紙 1
特33.10-22 藤野弥右衛門母葬式ニ付依頼 3月4日 常福寺→大河端村宮本六右衛門・本野仁平 切紙 1
特33.10-23 報恩講執行案内 未詳 木越 光蓮寺→大河端 宮本 宮六 切紙(木版) 1
特33.10-24 明正寺頼母子一件相談ニ付在宅願 12月5日 七ツ屋町 手下政五郎→宮本六右衛門・南谷次郎右衛門・水野仁兵衛・中伝右衛門 御等 切続紙 1
特33.10-25 大河端村惣門徒独恩講 今年ヨリ本坊勤ニ付通知依頼 12月8日 常福寺住職 北方蒙→宮本六右衛門・本野仁平・的場三四郎・的場市左衛門・穴田喜兵衛等 切続紙 1
特33.10-26 願願鈔 未詳 広文堂印刷 こより綴(印刷) 1
特33.10-27 正信偈(一部分) 未詳 - 袋綴(手写 3丁) 1
特33.10-28 帰命頂礼ほこりたゝき 未詳 - 袋綴(手写 12丁) 1
特33.10-29 御宮拝殿御柱建御祝儀(断簡) 天保6年7月21日 大河端村(後欠) 折紙 1
特33.10-30 古宮人路切所御願申上之写帳(諸入用図り書) 弘化4年4月 大河端村六右衛門 長帳(8丁) 1
特33.10-31 御宮御本社再建帳并入用控 嘉永4年8月~元治元年11月 - 長帳(15丁) 1
特33.10-32(1) (平野神社)社殿落成ニ付御遷座慶賀祭礼招待状 附盆栽・煎茶会券 (明治41年)9月17日 氏子総代高木新次郎→石川郡会議員宮本六右衛門 印刷 1
特33.10-32(2) (平野神社)社殿落成ニ付御遷座慶賀祭礼招待状 附盆栽・煎茶会券 (明治41年)9月17日 氏子総代高木新次郎→石川郡会議員宮本六右衛門 印刷 1
特33.11-1 手鑑覚帳 天明5年6月 桜井源五郎時庸 横帳(42丁) 1
特33.11-2 金沢市明細図 明治34年5月31日再版 金沢 山田信景編輯兼発行 彩色石版 1
特33.11-3 文の園 第百七十号 和倉あん内 明治37年12月19日 高岡市 上坂外喜男編輯、塩谷活版所発行 書冊(彩色 12頁) 1
特33.11-4 北の都 第八拾号 2141 金沢 山下義保編纂兼発行、山下本舗発行 畳物(彩色印刷) 1
特33.11-5 石川鉄道名所案内 大正4年6月3日 石川鉄道株式会社編纂兼発行 書冊(彩色印刷 34頁) 1
特33.11-6 加賀国粟津鉱泉所全図 未詳 加賀国粟津温泉所 龍山堂、明治印株式会社印刷 印刷 1
特33.11-7 新野々市・鶴来間時刻表 未詳 石川鉄道株式会社 彩色印刷 1
特33.11-8 京并大阪名所覚帳 安政2年6月9日 久松所持、角書「西山・東山」 横帳(12丁) 1
特33.11-9 本願寺参詣者細呂木関所過所手形 (安政7年)申閏3月10日 長谷部甚平→細呂木関所 切続紙 1
特33.11-10 道中覚帳 安政7年3月 - 横帳(30丁) 1
特33.11-11 上方道中日記 明治6年6月中旬 加賀大河端 宮本六右衛門 横帳(10丁) 1
特33.11-12 日光山両社全図 明治41年11月10日 栃木 大橋兵三郎発行、大売捌人 日光町 神山熊吉 彩色印刷 1
特33.11-13 日光名所案内図 明治42年1月25日再版 鈴木民之輔編輯兼発行、東京 国粋堂発行、日光町 神晃堂販売、角書「再版」 書冊(印刷 87頁) 1
特33.11-14 高野山名勝画帖 (大正5年3月) (珠数屋四郎兵衛総本店、)高野山開創壱千百年記念 絵はがき 9
特33.11-15(1) 明治神宮郵便はがき 謹写原色版 大正9年11月3日 日本葉書倶楽部謹製、明治神宮鎮座記念 はがき(彩色印刷) 1
特33.11-15(2) 明治神宮郵便はがき 謹写原色版 大正9年11月3日 日本葉書倶楽部謹製、明治神宮鎮座記念 はがき(彩色印刷) 1
特33.11-15(3) 明治神宮郵便はがき 謹写原色版 大正9年11月3日 日本葉書倶楽部謹製、明治神宮鎮座記念 はがき(彩色印刷) 1
特33.11-15(4) 明治神宮郵便はがき 謹写原色版 大正9年11月3日 日本葉書倶楽部謹製、明治神宮鎮座記念 はがき(彩色印刷) 1
特33.11-16 立山登山案内図 未詳 - 彩色木版 1
特33.11-17 曹洞宗大本山永平寺全図 未詳 福井 奥村精愛堂印刷 印刷 1
特33.11-18(1) 大谷派本山郵便はがき 未詳 本山蔵版、神戸光村印刷株式会社印刷 はがき 1
特33.11-18(2) 大谷派本山郵便はがき 未詳 本山蔵版、神戸光村印刷株式会社印刷 はがき 1
特33.11-18(3) 大谷派本山郵便はがき 未詳 本山蔵版、神戸光村印刷株式会社印刷 はがき 1
特33.11-19 道中独案内図 文化5年9月 江戸書林 満原屋平助・名古屋書林 永楽屋東四郎・京都書林 菊屋喜兵衛等 版行、角書「諸国案見」「改正道法 駄賃附」、朱印「石川郡 大河端 六右衛門」 畳物(木版) 1
特33.11-20 新撰万国地図(訂正三版) 明治33年3月25日 大阪 高橋熊太郎編著、是石辰三郎閲、石井鉤三郎 発行 書冊(彩色印刷 8頁) 1
特33.11-21 日露清韓枢要地図(縮尺六百万分一) 明治37年2月27日 東京 青野友三郎発行兼編輯、金沢 横川湊文堂・近田書店発行 彩色印刷 1
特33.11-22 遼陽以北・哈拉賓間開戦局地図(北陸新聞第四千八十九号附録) 明治37年11月3日 北陸新聞社 発行、勝岡良吉 発行兼編輯 印刷 1
特33.11-23 旅順包囲攻撃図 写 未詳 - 彩色 1
特33.11-24 京名所独案内(文化新板) 文化年間 - 袋綴(木版 4丁) 1
特33.11-25 京名所独案内 天保12年春 池田東籬編、京都 竹原好兵衛板 横帳(木版 11丁) 1
特33.11-26 京都新地図(并ニ名所旧案内図絵)(断簡) 明治28年3月20日 村松発次郎編輯、佐々木慶助発行、須磨勘兵衛発行兼印刷 彩色石版 1
特33.11-27 鉄道院 陸海軍御用達宿 旅館若葉屋案内 未詳 東京市 若葉屋、附「汽車電鉄市街線路図」「東京名所(見物順序)」 彩色印刷 1
特33.11-28 東京市全図(縮尺二万分之一)附横浜市(縮尺二万六千六百分之一) 大正11年3月1日 鳥居政豊著、雄文館発行、訂正有、第53版、角書「改正番地入」「最新」、裏面「東京遊覧案内並ニ電車案内」 彩色印刷 1
特33.12-1 増補書状大全 未詳 玄泉堂 戸田栄治著、墨書「石川郡大河端村六右衛門」 横本(木版 120丁) 1
特33.12-2 千字文 未詳 - 小本(手写 25丁) 1
特33.12-3 今川状並腰越状 未詳 大阪 玉水源次郎 新板 中本(木版 10丁) 1
特33.12-4 大阪状 大字平仮名附 未詳 - 小本(手写 5丁) 1
特33.12-5 道歌并初登山手習教訓書写 未詳 - 袋綴(手写 9丁) 1
特33.12-6 手習本 未詳 - 折本(手写) 1
特33.12-7 文の枝折 等 未詳 - 横本(木版 53丁) 1
特33.12-8 鞍馬状等写 未詳 - 横帳(手写 64丁) 1
特33.12-9 風月往来等写 未詳 - 袋綴(手写 11丁) 1
特33.12-10 拝状等写 未詳 - 袋綴(手写 12丁) 1
特33.12-11 小学習字帖 第二 明治22年4月3日訂正再版 竹内釥次郎・岡本照景編輯、海石村田浩蔵書、金沢 益智館発行 袋綴(木版 18丁) 1
特33.12-12 小学習字帖 第五 明治22年4月3日訂正再版 竹内釥次郎・岡本照景編輯、海石村田浩蔵書、金沢 益智館発行 袋綴(木版 15丁) 1
特33.12-13 小学習字帖 高等科 第九 明治22年5月31日訂正再版 竹内釥次郎・岡本照景編輯、海石村田浩蔵書、金沢 益智館発行 袋綴(木版 30丁) 1
特33.12-14 小学習字帖 尋常第三学年上 五 明治27年7月1日訂正再版 倉知新吾編輯、海石村田浩蔵書、金沢 益智館発行 袋綴(木版 21丁) 1
特33.12-15 小学習字帖 尋常第四学年上 七 明治27年7月1日訂正再版 倉知新吾編輯、海石村田浩蔵書、金沢 益智館発行 袋綴(木版 21丁) 1
特33.12-16 小学習字帖 尋常第四学年下 八 明治27年7月1日訂正再版 倉知新吾編輯、海石村田浩蔵書、金沢 益智館発行 袋綴(木版 21丁) 1
特33.12-17 小学習字帖 高等第二学年上 三 明治31年3月6日 海石村田浩蔵書、金沢 益智館編纂・発行・印刷 袋綴(木版 21丁) 1
特33.12-18 小学習字帖 高等第三学年上 五 明治31年3月6日 海石村田浩蔵書、金沢 益智館編纂・発行・印刷 袋綴(木版 21丁) 1
特33.12-19 小学習字帖 高等第四学年上 七 明治31年3月6日 海石村田浩蔵書、金沢 益智館編纂・発行・印刷 袋綴(木版 21丁) 1
特33.12-20 小学習字帖 高等第三学年下 八 明治31年3月6日 海石村田浩蔵書、金沢 益智館編纂・発行・印刷 袋綴(木版 21丁) 1
特33.12-21 毛筆画手本 尋常小学第二学年用 明治38年10月19日翻刻 文部省著作兼発行、国定教科書共同販売所発売、白浜徴画、水野書店発行 書冊(印刷 26頁) 1
特33.12-22 尋常小学終身書 第四学年児童用 明治38年12月18日翻刻 文部省著作兼発行、国定教科書共同販売所発売、南江同書店発行 書冊(印刷 50頁) 1
特33.12-23 尋常小学書キ方手本 第三学年用下 明治39年6月23日翻刻 文部省著作兼発行、国定教科書共同販売所発売、日高秩父書、吉岡宝文館発行 書冊(印刷 34頁) 1
特33.12-24 高等小学終身書 第一学年児童用 明治43年2月28日翻刻 文部省著作兼発行、国定教科書共同販売所発売、東京書籍発行 書冊(印刷 45頁) 1
特33.12-25 理科帳(高等一年) 明治31年4月5日 宮本六郎 横帳(手写 26丁) 1
特33.12-26 万国名数記略写 未詳 - 袋綴(6丁) 1
特33.12-27 日本地誌略附図写 未詳 - 彩色(20枚) 1
特33.12-28 石川教育恊会仮規則 未詳 - こより綴(印刷 6丁) 1
特33.12-29 石川教育恊会定会開会通知 明治18年4月29日 石川教育恊会→本野仁平・宮本六右衛門 印刷 1
特33.12-30(1) 石川教育恊会報告 第弐拾四号 明治18年4月 石川教育恊会 書冊(印刷) 1
特33.12-30(2) 石川教育恊会報告 第弐拾五号 明治18年5月 石川教育恊会 書冊(印刷) 1
特33.12-30(3) 石川教育恊会報告 第二十六号 明治18年6月 石川教育恊会 書冊(印刷) 1
特33.12-30(4) 石川教育恊会報告 第二十七号 明治18年8月 石川教育恊会 書冊(印刷) 1
特33.12-30(5) 石川教育恊会報告 第二十八号 明治18年9月 石川教育恊会 書冊(印刷) 1
特33.12-30(6) 石川教育恊会報告 第二十九号 明治18年11月 石川教育恊会 書冊(印刷) 1
特33.12-30(7) 石川教育恊会報告 第三十号 明治19年1月 石川教育恊会 書冊(印刷) 1
特33.12-30(8) 石川教育恊会報告 第三十一号 明治19年3月 石川教育恊会 書冊(印刷) 1
特33.12-30(9) 石川教育恊会報告 第三十二号 明治19年4月 石川教育恊会 書冊(印刷) 1
特33.12-30(10) 石川教育恊会報告 第三十三号 明治19年6月 石川教育恊会 書冊(印刷) 1
特33.12-30(11) 石川教育恊会報告 第三十四号 明治19年9月 石川教育恊会 書冊(印刷) 1
特33.12-30(12) 石川教育恊会報告 第三十五号 明治19年12月 石川教育恊会 書冊(印刷) 1
特33.12-30(13) 石川教育恊会報告 第三十六号 明治20年3月 石川教育恊会 書冊(印刷) 1
特33.12-30(14) 石川教育恊会報告 第三十七号 明治20年4月 石川教育恊会 書冊(印刷) 1
特33.12-31 石川教育脇会定会出欠伺 明治20年1月16日 坪野→本野・宮本 切続紙 1
特33.12-32 石川教育恊会会費未納ニ付出金催促 明治20年5月15日 石川教育恊会→石川郡大河端村宮本六右衛門 はがき 1
特33.12-33(1) 育英社奨学事業拡張趣意書 明治35年10月 侯爵 前田利為・育英社副総裁伯爵 前田利同・育英社副総裁子爵 前田利鬯 書冊(彩色印刷 8頁) 1
特33.12-33(2) 育英社奨学事業拡張趣意書 明治35年10月 侯爵 前田利為・育英社副総裁伯爵 前田利同・育英社副総裁子爵 前田利鬯 書冊(彩色印刷 8頁) 1
特33.12-34 組合聯合運動会挙行通知 明治40年5月5日 北間尋常小学校→大河端区長宮本六右エ門 罫紙 1
特33.12-35 第七組小学校聯合運動会挙行案内 明治41年4月28日 石川郡第七組小学校聯合運動会長・上金石尋常高等小学校長小原恒貞→郡会議員宮本六右衛門 印刷 1
特33.12-36 児童ニ麦黒穂抜取ラシムルニ付依頼 明治41年5月13日 石川郡北間尋常小学校長土田外キ(金+幾)男→大河端区長宮本六右エ門 罫紙(印刷) 1
特33.12-37 組合小学校第五学年合同学業演習会挙行通知 明治41年7月24日 石川郡北間尋常小学校→大河端区長・学務委員宮本六右エ門 罫紙 1
特33.12-38 紀念奨学資金ノ方へ寄附金受預証 明治42年1月26日 石川郡潟津村長高木新次郎→宮本六郎 切紙 1
特33.12-39 日本長者附帳 嘉永2月正月5日 - 横帳(10丁) 1
特33.12-40 北國新聞 第千四百九十八号 明治30年9月29日 勝岡良吉発行兼編輯 新聞 1
特33.12-41 博覧会新聞 第七号(国民新聞号外) 大正11年3月21日 伊藤永正発行兼編輯兼印刷、東京 国民新聞社発行 新聞 1
特33.12-42 日本市制町村制及理由書 明治21年5月17日 柳沢武運三註解、武田福蔵発行、角書「傍訓註釈」 書冊(196頁) 1
特33.12-43 戸籍届書式 明治31年8月19日 米川章雄編纂・発行 書冊(139頁) 1
特33.12-44 万暦両面鑑 文政7年重刻 大阪 塩谷喜助・塩屋長兵衛 合梓 木版 1
特33.12-45 神武紀元算出覚 未詳 - 切紙 1
特33.12-46(1) 明治三十四年 略歴 明治33年11月10日 神宮奉齋会金沢本部編輯兼発行、北地武明印刷 印刷 1
特33.12-46(2) 明治三十六年 略歴 明治35年11月5日 神宮奉齋会金沢本部編輯兼発行、北地武明印刷 印刷 1
特33.12-46(3) 明治三十七年 略歴 明治36年11月5日 神宮奉齋会金沢本部編輯兼発行、北地武明印刷 印刷 1
特33.12-46(4) 明治三十八年 略歴 明治37年11月3日 神宮奉齋会金沢本部編輯兼発行、北地武明印刷 印刷 1
特33.12-46(5) 明治三十九年 略歴 (明治38年) 神宮奉齋会金沢本部編輯兼発行、北地武明印刷 印刷 1
特33.12-46(6) 明治四十年 略歴 明治39年11月5日 神宮奉齋会金沢本部編輯兼発行、北地武明印刷 印刷 1
特33.12-46(7) 明治四十一年 略歴 明治40年11月5日 神宮奉齋会金沢本部編輯兼発行、北地武明印刷 印刷 1
特33.12-46(8) 明治四十二年 略歴 明治41年11月5日 神宮奉齋会金沢本部編輯兼発行、北地武明印刷 印刷 1
特33.12-47 謡本 高砂 未詳 - 小本(木版 14丁) 1
特33.12-48 謡本 高砂 未詳 - 袋綴(木版 14丁) 1
特33.12-49 観世流謡本 経政 正徳3年仲春 二条通 山本長兵衛新刊、墨書「加州石川郡大河端村三太郎」 小本(木版 10丁) 1
特33.12-50 観世流謡本 葉蔀 宝暦5年仲春 二条通 山本長兵衛新刊 小本(木版 7丁) 1
特33.12-51 観世流謡本 舟弁慶 宝暦5年仲春 二条通 山本長兵衛新刊 小本(木版 15丁) 1
特33.12-52 観世流謡本 田村 宝暦5年仲春 二条通 山本長兵衛新刊 小本(木版 13丁) 1
特33.12-53 小野道風青柳硯 宝暦4年10月3日 竹田出雲・吉田冠子・中邑閏助・近松半二・三好松洛作 中本(木版 98丁) 1
特33.12-54 一谷嫩軍記 明和4年秋再板改正 浅田一鳥・浪岡鯨児・並木正三・難波三蔵・豊竹甚六・並木宗輔作、大阪 加島屋清助等版 中本(木版 98丁) 1
特33.12-55 一谷嫩軍記 三の切 熊谷陣屋段 未詳 大阪船町天満屋 玉水源次郎新板 中本(木版 23丁) 1
特33.12-56 本朝廿四孝 四段目切 十種香の段 未詳 大阪船町天満屋 玉水源次郎新版、(墨書)「宮九」 中本(木版 23丁) 1
特33.12-57 伽羅先代萩 御殿のだん 未詳 - 中本(木版 29丁) 1
特33.12-58 絵本太功記 十冊目 尼ヶ崎の段 未詳 大阪船町 加嶋屋清助板 袋綴(木版 38丁) 1
特33.12-59 仮名手本忠臣蔵 第八段目 道行旅路嫁入 未詳 美谷鶴林所持 袋綴(手写 4丁) 1
特33.12-60 千本桜道行 恋中車初音の旅 未詳 鴻金堂板 袋綴(木版 7丁) 1
特33.12-61 千両幟角力の段 未詳 常磐津小文字太夫直伝、三代目岸澤古式部・岸澤式佐・岸澤文左エ門、正本版元 神田 いがや(勘右衛門)、外題「関取千両幟相撲之段」、墨書「美谷鶴林所持」 中本(木版 7丁) 1
特33.12-62 かつほうり等稽古本 文久元年9月朔日写 美谷鶴林所持 袋綴(10丁) 1
特33.12-63 大津ゑぶし 安政5年初春 芙蓉園嬰子序、玉の門笑山見返画、大阪 綿屋徳太郎板・綿屋喜兵衛板 小本(彩色木版 14丁) 1
特33.12-64 よさぶし等并芝居興行記録 文久元年3月(・同2年) 久松所持 横帳(手写 18丁) 1
特33.12-65 版木「ハイカイ 一方評入花六穴」等 卯月25日・5月3日 - 版木 1
特33.12-66 艶道文の真砂 ひのえたつの秋序 艶道文屋編、(題箋)「艶道増補 恋の千話文」 小本(木版 40丁) 1
特33.12-67 末森記 安政5年正月15日 美谷鶴林作・所持 袋綴(手写 37丁) 1
特33.12-68 蘭国騒動一件 全五冊之内初編 未詳 美谷鶴林作 袋綴(手写 19丁) 1
特33.12-69(1) 唐詩選 ①上 慶応元年 済南李挙龍撰、7巻3冊 小本(木版 49丁) 1
特33.12-69(2) 唐詩選 ②中 慶応元年 済南李挙龍撰、7巻3冊 小本(木版 43丁) 1
特33.12-69(3) 唐詩選 ③下 慶応元年 済南李挙龍撰、7巻3冊 小本(木版 48丁) 1
特33.12-70 春夏秋冬 枩願鶴扇」印 未詳 - 印章 1
特33.12-71 画帳 未詳 宮本秀雄 こより綴(16丁) 1
特33.12-72 観音画 未詳 三浦□山画 紙本彩色 1
特33.12-73 自在 未詳 □利昇運画・賛 紙本墨画 1
特33.12-74 未詳 春夢書 一紙 1
特33.12-75(1) (詩) 未詳 - 一紙 1
特33.12-75(2) (詩) 未詳 - 一紙 1
特33.13-1 永代留帳 明治6年2月~7年11月 大河端村宮本六右衛門 袋綴(28丁) 1
特33.13-2 宮本六右エ門戸籍抄本写 明治34年4月22日 石川県石川郡潟津村戸籍吏高木松太郎→宮本六右エ門、前田吉右衛門へ親展 一紙 1
特33.13-3 国勢調査申告書 大正9年10月1日 世帯主宮本六右衛門、内閣臨時国勢調査局 一紙 1
特33.13-4 親類・家内・雇人等書上并雇銭覚 未詳 - 折紙 1
特33.13-5 長女安産報知等書状下書 未詳 - 罫紙 1
特33.13-6 御見舞人等名書 9月9・10日 - 折紙 1
特33.13-7 人名書 11月28日~12月3日 - 横帳 2
特33.13-8 朝前・夕前の名書 未詳 - 折紙 1
特33.13-9(1) 朝膳献立并夕方献立 未詳 - 切続紙 1
特33.13-9(2) 朝膳献立并夕方献立 未詳 - 切続紙 1
特33.13-10 献立 未詳 - 切続紙 1
特33.13-11 元服御祝義帳(悴久松拾六才) 嘉永6年11月 - 長帳(5丁) 1
特33.13-12 御祝儀入用等留帳 文久3年2月4日 - 長帳(7丁) 1
特33.13-13 御祝儀ニ付諸事留帳 文久3年2月4日 - 長帳(12丁) 1
特33.13-14 祝儀等書上帳 未詳 - 長帳(8丁) 1
特33.13-15 六郎婚儀ニ付祝辞 明治41年3月(25日) 五十嵐内→宮本六右エ門・六郎 一紙 1
特33.13-16 御香典帳 文化2年閏8月9日 - 長帳(5丁) 1
特33.13-17 御香奠之帳(母様六十壱歳) 文化13年10月11日 - 長帳(5丁) 1
特33.13-18 御悔并香奠帳 文化13年7月15日 - 長帳(9丁) 1
特33.13-19 御法事ニ付諸入用控帳 天保12年閏正月11日 - 長帳(3丁) 1
特33.13-20 御悔并御香奠帳(俗名かの四歳) 明治4年8月14日 - 長帳(5丁) 1
特33.13-21 御悔并御香奠帳(年齢三拾七歳 俗名今六右衛門) 明治7年5月28日 - 長帳(9丁) 1
特33.13-22 御悔并御香奠(年齢十九才 六右衛門娘すて) 明治7年7月12日 - 長帳(5丁) 1
特33.13-23 香典交名簿(養母俗名ヤオ、齢六十七年) 明治12年9月19日 六右衛門 長帳(7丁) 1
特33.13-24 葬式入用簿(養母俗名屋尾) 明治12年9月19日 六右衛門 長帳(7丁) 1
特33.13-25 釈立善菩提回向料寄納領収証 大正11年3月21日 信州善光寺々務職 永代宿坊甚妙坊→宮本六郎 一紙 1
特33.13-26 法名覚 未詳 - 折紙 1
特33.13-27 御香典書上 未詳 - 折紙 1
特33.13-28 法名料等覚 未詳 - 切続紙 1
特33.13-29 第一回石川競馬優等証 明治30年8月16日 畜産事務所(石川郡鶴来所轄競馬事務所)→持主宮本六右衛門・騎手土原六三郎 用紙 1
特33.13-30 修業証書(尋常小学校第一学年) 明治26年3月31日 石川県石川郡村立粟崎尋常小学校→石川県平民宮本タカ 用紙 1
特33.13-31 修業証書(尋常小学校第二学年) 明治27年3月31日 石川県石川郡村立粟崎尋常高等小学校→石川県平民宮本タカ 用紙 1
特33.13-32 褒状 明治27年11月3日 粟崎尋常高等小学校長松井静之→宮本タカ 一紙 1
特33.13-33 学習証書 明治28年4月1日 石川県石川郡村立粟崎尋常高等小学校→石川県平民宮本タカ 用紙 1
特33.13-34 卒業証書(尋常小学校) 明治29年4月1日 石川県石川郡村立粟崎尋常高等小学校長古酒精一→石川県平民宮本タカ 用紙 1
特33.13-35 尋常小学卒業候段殊勝ニ付懐中硯賞与状 明治29年4月1日 粟崎尋常高等小学校→尋常第四学年宮本タカ 一紙 1
特33.13-36 学習証書 明治28年4月1日 石川県石川郡村立粟崎尋常高等小学校→石川県平民宮本六郎 用紙 1
特33.13-37 修業証書(尋常高等小学校第二学年) 明治29年4月1日 石川県石川郡村立粟崎尋常高等小学校→石川県平民宮本六郎 用紙 1
特33.13-38 修業証書(尋常高等小学校第三学年) 明治30年3月31日 石川県石川郡村立粟崎尋常高等小学校→石川県平民宮本六郎 用紙 1
特33.13-39 卒業証書(尋常小学校) 明治31年3月31日 石川県石川郡村立粟崎尋常高等小学校長古酒精一→石川県平民宮本六郎 用紙 1
特33.13-40 尋常小学卒業候段殊勝ニ付懐中硯賞与状 明治31年3月31日 粟崎村役場→尋常第四学年 宮本六郎 一紙 1
特33.13-41 修業証書(高等小学校第一学年) 明治32年3月31日 石川県石川郡粟崎村立粟崎尋常高等小学校→石川県平民宮本六郎 用紙 1
特33.13-42 修業証書(高等小学校第二学年) 明治33年3月31日 石川県石川郡村立粟崎尋常高等小学校→石川県平民宮本六郎 用紙 1
特33.13-43 優等証 明治33年8月10日 石川県石川郡大河端青年同窓会→石川県平民宮本六郎 一紙 1
特33.13-44 修業証書(高等小学校第三学年) 明治34年3月30日 石川県石川郡粟崎村立粟崎尋常高等小学校→石川県平民宮本六郎 用紙 1
特33.13-45 卒業証書(高等小学校) 明治35年3月36日 石川県石川郡粟崎尋常高等小学校長山岡貞→石川県平民宮本六郎 用紙 1
特33.13-46 高等小学校卒業候段殊勝ニ付帝国新玉篇賞与状 明治35年3月36日 粟崎村役場→高等第四学年 宮本六郎 一紙 1
特33.13-47 勉励出席優等ニ付半紙贈与状 明治35年3月36日 石川郡粟崎村役場→高等第四学年 宮本六郎 一紙 1
特33.13-48 修業証書(尋常小学校第二学年) 明治34年3月30日 石川県石川郡潟津村立北間尋常小学校→石川県平民宮本かほり 用紙 1
特33.13-49 卒業証書(尋常小学校) 大正5年3月29日 石川県石川郡潟津尋常小学校長粟生→石川県平民宮本つや 用紙 1
特33.13-50 大河端村六右衛門居屋敷図 嘉永6年2月上旬 - 続紙 1
特33.13-51 宮本六右衛門宅地等之図 未詳 - 彩色 1
特33.13-52 地割仕ニ付自分宅地之図 明治13年 大河端村宮本六右衛門 一紙 1
特33.13-53(1) 六右衛門家間取図 未詳 - 朱入 1
特33.13-53(2) 六右衛門家間取図 未詳 - 朱入 1
特33.13-54 納屋並建諸事記帳等 明治23年6月 宮本六右衛門 長帳(17丁) 1
特33.13-55 蔵建築ニ付諸事控帳 明治26年 - 長帳(24丁) 1
特33.13-56 材木御通等 明治26年8月 加賀石川郡粟崎材木商 中島庄三郎、橋本文吉・西川磯右衛門・田島伊兵衛、島尾惣一郎等→宮本六右衛門 横帳(13丁) 1
特33.13-57 私架場へ稲揚不可ニ付案内 (明治23年)12月1日 的場久三→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.13-58 河私用埋立ニ付探偵復命書 明治24年5月21日 諸江駐在所巡査織部諧三→警部大塚親俊 罫紙 1
特33.13-59 所有田地外溝渠土沙堆積ノ事件ニ付仕抹書 明治24年5月27日 宮本六右衛門→石川県金石警察分署長石川県警部大塚親俊 罫紙等綴(3丁) 1
特33.13-60 川埋立方訴之取消願 (明治24年) - 罫紙 1
特33.13-61 守川宮拝借事件ニ付実地証明願 明治24年 - 罫紙 1
特33.13-62 ト六十九番ノ一・二、トノ六十六等田反別調べ 未詳 - 一紙 1
特33.13-63 地租条例違反被告事件公判ニ付呼出状 明治24年6月30日 金沢区裁判所裁判所書記上坂千松→宮本六右衛門 用紙 1
特33.13-64(1) 織部諧三偽証事件ニ付証人呼出并出願状 附郵便送達証書 明治24年7月20日 金沢地方裁判所予審判事高田鉄吉・裁判所書記水野余所松→宮本六右衛門 用紙 1
特33.13-64(2) 織部諧三偽証事件ニ付証人呼出并出願状 附郵便送達証書 明治24年7月21日 郵便局配達人示野外茂次郎→金沢地方裁判所書記課 用紙 1
特33.13-64(3) 織部諧三偽証事件ニ付証人呼出并出願状 附郵便送達証書 明治24年7月22日 宮本六右衛門→予審判事高田 切紙 1
特33.13-65 電信送達紙(送金依頼) 明治24年9月28日 ヲリベカイソウ→ミヤモトロクエモン 用紙 1
特33.13-66 金借用証書 明治24年12月11日 織部諧三→貸主宮本六右エ門 一紙 1
特33.13-67 逓信省為替受領証書 明治24年12月17日 金沢郵便電信局長小野道一 用紙 1
特33.13-68 祠堂金恊成舎支払命令申請書(写) 明治26年4月 債権者宮本六右エ門→金沢区裁判所判事小塩良景 一紙 1
特33.13-69(1) 支払命令送達通知書等 明治26年4月7日 金沢区裁判所裁判所書記吉松左衛喜→宮本六右衛門 用紙 1
特33.13-69(2) 支払命令送達通知書等 明治26年4月10日 金沢区裁判所裁判所書記吉松左衛喜→宮本六右衛門 用紙 1
特33.13-69(3) 支払命令送達通知書等 明治26年4月18日 金沢区裁判所裁判所書記吉松左衛喜→宮本六右衛門 用紙 1
特33.13-70(1) 欠席裁判言渡書等裁判所決定・命令書 明治26年5月4日 金沢区裁判所→宮本六右衛門・室田武夫 用紙綴 1
特33.13-70(2) 欠席裁判言渡書等裁判所決定・命令書 明治26年5月4日 金沢区裁判所→宮本六右衛門・室田武夫 用紙綴 1
特33.13-70(3) 欠席裁判言渡書等裁判所決定・命令書 明治26年5月4日 金沢区裁判所→宮本六右衛門・室田武夫 罫紙 1
特33.13-70(4) 欠席裁判言渡書等裁判所決定・命令書 明治26年5月13日 金沢区裁判所→宮本六右衛門・室田武夫 罫紙 1
特33.13-70(5) 欠席裁判言渡書等裁判所決定・命令書 明治26年5月24日 金沢区裁判所→宮本六右衛門・室田武夫 罫紙 1
特33.13-71(1) 金沢区裁判所債権取立命令に伴う委任状等 明治26年5月12日 湯原市次→宮本六右衛門 罫紙 1
特33.13-71(2) 金沢区裁判所債権取立命令に伴う委任状等 明治26年5月12日 湯原→本野 罫紙 1
特33.13-71(3) 金沢区裁判所債権取立命令に伴う委任状等 明治26年5月 - 罫紙 1
特33.13-71(4) 金沢区裁判所債権取立命令に伴う委任状等 明治26年5月19日 湯原市次→本野 罫紙 1
特33.13-71(5) 金沢区裁判所債権取立命令に伴う委任状等 明治26年5月23日 - 罫紙 1
特33.13-71(6) 金沢区裁判所債権取立命令に伴う委任状等 未詳 - 罫紙 1
特33.13-72 書類送付費用領収書 明治26年7月16日 金沢区才判処執達吏磯部朔平役場→宮本六右衛門 罫紙 1
特33.13-73 書類送付費用督促(領収済) 明治26年10月6日 金沢区裁判所執達吏磯部朔平役場→宮本六右衛門 はがき 1
特33.13-74 督促手続き費用に関する覚并利子算用覚 明治26年 - 折紙 1
特33.13-75(1) 配当要求通知書 附郵便送達証書 明治27年2月20日 金沢区裁判所書記上坂千松→債権者宮本六右衛門 罫紙 1
特33.13-75(2) 配当要求通知書 附郵便送達証書 明治27年2月22日 金沢郵便伝信局配達人吉田林太郎→金沢区裁判所書記課 用紙 1
特33.13-76 宮本久四郎→宮本六右衛門 明治16年10月12日 - 切続紙 1
特33.13-77(1) 五十嵐友儀→宮本六右衛門 明治19年12月24日 - 罫紙 1
特33.13-77(2) 五十嵐友儀→宮本六右衛門 明治23年1月1日 - はがき 1
特33.13-77(3) 五十嵐友儀→宮本六右衛門 明治29年1月19日 - 封のみ 1
特33.13-77(4) 五十嵐友儀→宮本六右衛門 5月28日 - 切続紙 1
特33.13-77(5) 五十嵐友儀→宮本六右衛門 7月8日 - 切続紙 1
特33.13-77(6) 五十嵐友儀→宮本六右衛門 8月27日 - 切続紙 1
特33.13-77(7) 五十嵐友儀→宮本六右衛門 9月22日 - 切続紙 1
特33.13-77(8) 五十嵐友儀→宮本六右衛門 未詳 - 封のみ 1
特33.13-78 五十嵐店→宮本六右衛門 7月6日 - 切続紙 1
特33.13-79 清水正久→本野仁平・宮本六右衛門 明治20年1月23日 - 切続紙 1
特33.13-80 五十嵐友儀→五十嵐すゑ (明治20年)2月6日 - 切続紙 1
特33.13-81 金丸→宮本六右衛門 明治20年2月27日 - 切続紙 1
特33.13-82 油谷茂三郎→宮本六右衛門 明治20年12月13日 - 切続紙 1
特33.13-83 藤田弥三朗(郎)→宮本六右衛門 明治21年3月28日 - 切続紙 1
特33.13-84 五十嵐友儀→宮本六右衛門・妻すゑ 明治22年6月17日 - 切続紙 1
特33.13-85(1) 織部諧三→宮本六右衛門 (明治24年大暑) - 切続紙 1
特33.13-85(2) 織部諧三→宮本六右衛門 明治24年9月11日 - 切続紙 1
特33.13-85(3) 織部諧三→宮本六右衛門 明治24年9月12日 - 切続紙 1
特33.13-85(4) 織部諧三→宮本六右衛門 明治24年9月27日 - 切続紙 1
特33.13-85(5) 織部諧三→宮本六右衛門 明治24年10月17日 - 用紙 1
特33.13-85(6) 織部諧三→宮本六右衛門 明治24年10月17日 - 切紙 1
特33.13-85(7) 織部諧三→宮本六右衛門 明治24年10月31日 - 切続紙 1
特33.13-85(8) 織部諧三→宮本六右衛門 (明治24年11月) - 切紙 1
特33.13-85(9) 織部諧三→宮本六右衛門 明治24年12月20日 - 封のみ 1
特33.13-86 八木義秋→織部諧三 明治24年 - 切続紙 1
特33.13-87(1) 尾山多市→宮本六右衛門 明治24年10月4日 - 用紙 1
特33.13-87(2) 尾山多市→宮本六右衛門 明治24年10月4日 - 一紙 1
特33.13-88 織部諧三→中村文雄 明治24年10月6日 - はがき 1
特33.13-89 天光向念→宮本六右衛門 明治24年 - 切続紙 1
特33.13-90 的場市左衛門→織部諧三 明治24年11月 - 切続紙 1
特33.13-91(1) 織部諧三→的場市左衛門・宮本六右衛門 明治24年12月1日 - 一紙 1
特33.13-91(2) 織部諧三→的場市左衛門・宮本六右衛門 明治24年12月1日 - 一紙 1
特33.13-91(3) 織部諧三→的場市左衛門・宮本六右衛門 (明治24年12月) - 切続紙 1
特33.13-92 宮本仁三郎→宮本六右衛門 明治25年5月14日 - 封のみ 1
特33.13-93 中村文雄→宮本六右衛門 明治25年6月5日 - 一紙 1
特33.13-94 由水平兵衛→宮本六右衛門 (明治26年)5月8日 - 罫紙 1
特33.13-95(1) 湯原市次→本野仁平 (明治26年)5月16日 - はがき 1
特33.13-95(2) 湯原市次→本野仁平 (明治26年)5月29日 - 罫紙 1
特33.13-96 山路繁男→宮本六右衛門・本野仁平・中村伝右衛門・南谷次郎右衛門・八十嶌・其他貴村諸君 明治27年3月10日 - 続紙 1
特33.13-97 山路繁男→宮本六右エ門 明治27年3月18日 - はがき 1
特33.13-98(1) 伊関与吉郎→大酢又次郎 明治29年2月29日 - 封のみ 1
特33.13-98(2) 伊関与吉郎→大酢又次郎 明治29年3月4日 - 封のみ 1
特33.13-99 中村六郎→中村伝右エ門 明治30年6月17日 - 切続紙 1
特33.13-100 中村六郎→宮本六右衛門 明治30年7月7日 - 切続紙 1
特33.13-101(1) 夷藤小三郎→宮本六右衛門 明治39年6月6日 - 罫紙(3丁) 1
特33.13-101(2) 夷藤小三郎→宮本六右衛門 明治40年3月27日 - 用箋(4枚) 1
特33.13-101(3) 夷藤小三郎→宮本六右衛門 明治40年5月7日 - 切続紙 1
特33.13-101(4) 夷藤小三郎→宮本六右衛門 明治40年6月1日 - 用箋(4枚) 1
特33.13-101(5) 夷藤小三郎→宮本六右衛門 明治40年7月28日 - 切続紙 1
特33.13-101(6) 夷藤小三郎→宮本六右衛門 (明治41年)2月22日 - 用箋(2枚) 1
特33.13-102(1) 西井甚右衛門→宮本六右衛門 明治39年7月27日 - 切続紙 1
特33.13-102(2) 西井甚右衛門→宮本六右衛門 明治40年2月17日 - 罫紙 1
特33.13-102(3) 西井甚右衛門→宮本六右衛門 明治41年8月18日 - 切続紙 1
特33.13-102(4) 西井甚右衛門→宮本六右衛門 3月21日 - 切続紙 1
特33.13-102(5) 西井甚右衛門→宮本六右衛門 4月25日 - 一紙 1
特33.13-102(6) 西井甚右衛門→宮本六右衛門 6月1日 - 切続紙 1
特33.13-102(7) 西井甚右衛門→宮本六右衛門 10月3日 - 罫紙 1
特33.13-102(8) 西井甚右衛門→宮本六右衛門 10月28日 - 一紙 1
特33.13-102(9) 西井甚右衛門→宮本六右衛門 10月31日 - 切続紙 1
特33.13-103 (不詳) (明治39年)9月9日 - 一紙 1
特33.13-104(1) 大酢又次郎→宮本六右衛門 明治39年12月12日 - 切続紙 1
特33.13-104(2) 大酢又次郎→宮本六右衛門 4月24日 - 一紙 1
特33.13-104(3) 大酢又次郎→宮本六右衛門 5月14日 - 切紙 1
特33.13-105 夷藤よか→宮本六右衛門 明治40年4月23日 - 切続紙 1
特33.13-106 米林伊三郎→宮本治右衛門 明治41年3月17日 - 用箋(2枚) 1
特33.13-107 松田吉三郎→宮本六右衛門 明治41年3月24日 - 切続紙 1
特33.13-108(1) 夷藤小三郎→宮本六右衛門・五十嵐捨 明治41年6月20日 - 用箋(3枚) 1
特33.13-108(2) 夷藤小三郎→宮本六右衛門・五十嵐捨 明治41年6月30日 - 用箋(2枚) 1
特33.13-109 夷藤小三郎→宮本六右衛門・宮本次右衛門 明治41年8月14日 - 用箋(2枚) 1
特33.13-110 (五十)嵐寅三郎→六右衛門 3月□日 - 切続紙 1
特33.13-111 荒木又右衛門→宮本六右衛門 5月1日 - 切続紙 1
特33.13-112 佐賀野佐太郎→宮本六右衛門 5月19日 - 切続紙 1
特33.13-113 中村助右衛門→宮本六右衛門 6月9日 - 罫紙 1
特33.13-114 田上直吉→宮本六右衛門 6月18日 - 切続紙 1
特33.13-115 遠田倶成→五十嵐善太郎 8月18日 - 切紙 1
特33.13-116(1) 前田→宮本 11月1日 - 切続紙(彩色絵入) 1
特33.13-116(2) 前田→宮本 未詳 - 切紙 1
特33.13-117 善→前田 未詳 - 切続紙 1
特33.13-118 本仁(本野仁平)→→宮本六右衛門 未詳 - 封のみ 1
特33.13-119 粟崎小学校同窓会→宮本六郎 未詳 - 封のみ 1
特33.13-120(1) 日本赤十字社加入依頼 明治27年5月25日 日本赤十字社委員長国枝逸蠖→宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-120(2) 日本赤十字社加入依頼 明治27年6月1日 日本赤十字社委員長国枝逸蠖→宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-121 赤十字社ヘ入社ノ件ニ付役場ヘ来訪願 明治27年6月13日 潟津村役場 石田九左衛門→宮本大君(六右衛門) 切続紙 1
特33.13-122 日本赤十字社締盟状 明治39年12月31日 日本赤十字社総裁 大勲位功二級 載仁親王・日本赤十字社長 正二位勲一等伯爵 松方正義→宮本六郎 印刷 1
特33.13-123 宮本六郎分締盟状送付ニ付本人ヘ伝達願 明治40年3月15日 日本赤十字社石川支部石川委員部→潟津分区事務所 印刷 1
特33.13-124 日本赤十字社締盟状 明治40年8月31日 日本赤十字社総裁 大勲位功二級 載仁親王・日本赤十字社長 正二位勲一等伯爵 松方正義→宮本秀雄 印刷 1
特33.13-125 大正参年第参期年醵金受取証書 大正3年11月27日 日本赤十字社石川支部 石川県石川郡長柴田是→宮本秀雄 印刷 1
特33.13-126 預入金証 明治16~18年 祠堂金恊成舎→大河端村宮本六右エ門 長帳 1
特33.13-127(1) 御依頼口上書并従来預入金改革法 明治17年3月 祠堂金恊成舎 印刷 1
特33.13-127(2) 御依頼口上書并従来預入金改革法 明治17年3月 祠堂金恊成舎 印刷 1
特33.13-128 御依頼書 明治18年9月 祠堂金恊成舎 印刷 1
特33.13-129(1) 哀願書并改革方法承諾証 明治19年6月 祠堂金恊成舎 印刷 1
特33.13-129(2) 哀願書并改革方法承諾証 明治19年6月 →祠堂金恊成舎 印刷 1
特33.13-130 貯金仮受取書 明治37年4月 分区委員 南屋嘉太郎→宮本六右衛門 横帳 1
特33.13-131(1) 貯金登記済通知書 明治37年4月28日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(2) 貯金登記済通知書 明治37年5月28日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(3) 貯金登記済通知書 明治37年7月4日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(4) 貯金登記済通知書 明治37年7月29日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(5) 貯金登記済通知書 明治37年8月29日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(6) 貯金登記済通知書 明治37年9月29日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(7) 貯金登記済通知書 明治37年10月31日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(8) 貯金登記済通知書 明治37年11月30日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(9) 貯金登記済通知書 明治37年12月29日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(10) 貯金登記済通知書 明治38年1月30日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(11) 貯金登記済通知書 明治38年3月30日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(12) 貯金登記済通知書 明治38年4月30日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(13) 貯金登記済通知書 明治38年5月30日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(14) 貯金登記済通知書 明治38年6月30日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(15) 貯金登記済通知書 明治38年7月31日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(16) 貯金登記済通知書 明治38年8月31日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(17) 貯金登記済通知書 明治38年9月30日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(18) 貯金登記済通知書 明治38年10月31日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-131(19) 貯金登記済通知書 明治39年1月31日 預ケ人 宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-132 愛国婦人会 明治三十七年第二期分年醵金領収証 明治38年1月21日 愛国婦人会石川支部石川分区(潟津村委員)高木新次郎→宮木とん 印刷 1
特33.13-133 株主総会通知書 明治41年1月5日 株式会社石川県農工銀行取締役頭取 男爵本多政以→宮本六右衛門 印刷 1
特33.13-134 石川県農工銀行上半期利益配当金受取方通知書 明治41年7月24日 潟津村役場→字大河端区長 印刷 1
特33.13-135 第一回保険金領収証 未詳 宮村伝次郎→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.13-136 万座帳・万日記 明治11年 宮本 長帳(69丁) 1
特33.13-137 諸事控帳 明治20年1月~3月 宮本六右衛門 罫紙綴(11丁) 1
特33.13-138 諸事算用帳 大正3~5年 - 長帳(4丁) 1
特33.13-139 当座帳・万日記 大正5年1月 宮本六右衛門 長帳(97丁) 1
特33.13-140 当座帳・万日記 大正6年1月 宮本六右衛門 長帳(71丁) 1
特33.13-141 当座記 大正9年1月1日 - 横帳(14丁) 1
特33.13-142 米・もち代銀算用 寅4月24日 福長(堀川揚場 福田長兵衛)→大川 六右衛門 切紙 1
特33.13-143 かさ并帆木綿前掛代銀請求 寅7月 福光屋嘉兵衛→大河端村六右衛門 切紙 1
特33.13-144 反物等売上代銀受取 未10月15日 井波屋宗兵衛→上様 切紙 1
特33.13-145 きんふはんきり・しまわたいり御渡并代銀受取 酉12月 ゑひすや→をこばためや六くさま 切続紙 1
特33.13-146 絣等代銀受取 亥5月1日 柏野四郎兵衛→上様 切紙 1
特33.13-147 布島等代銀請求 7月27日 由雄与右衛門→上様 切紙 1
特33.13-148 米・大豆等代銀書上 未詳 - 折紙 1
特33.13-149 手取高算用覚 未詳 大河端 六右衛門分 切紙 1
特33.13-150 御酒覚帳 明治34年2月~36年 竹田→宮本六右エ門 横帳(12丁) 1
特33.13-151 〆高残り受取 (明治36年)12月 金沢市 染業 上村久太郎→桶町 五十嵐 切続紙 1
特33.13-152 助資金残金領収証 明治41年10月29日 金沢市五十人町 北光社→宮本六右衛門 切紙 1
特33.13-153 たわし代金受取 辰5月23日 与三治→上様 切紙 1
特33.13-154 梅・塩代金等付書 巳8月~未1月 - 切紙 1
特33.13-155 鍬柄代金受取 午8月14日 柿沢太一郎→大河端村宮本六右衛門 切紙 1
特33.13-156 初診料并薬代領収書 午8月 林医院→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.13-157 棒壱本代金受取 午12月30日 柿沢太一郎→大河端村宮本六右衛門 切続紙 1
特33.13-158 平くハ代金受取 未8月15日 カドの→宮本六右衛門 切紙 1
特33.13-159 酒・料理代金等請求 戌2月 谷与兵衛→大河端村邑分 切続紙 1
特33.13-160 すし代金請取并品物御渡書 戌7月19日 窪田→御客様 切続紙 1
特33.13-161 晒てシャツ壱枚代金受取 亥2月5日 越後屋喜左衛門→宮本 切続紙 1
特33.13-162 のり岩等代金書上 2月 宮本次右衛門→宮本六右エ門 切続紙 1
特33.13-163 品物代金請求 3月9日 鈴木小三郎→宮本 切紙 1
特33.13-164 赤目板付等諸品代金受取 3月12日 堀川 安江甚助→上様 切続紙 1
特33.13-165 金子受取 3月20日 大海治郎兵衛→宮本六右衛門 切紙 1
特33.13-166 トゑ・つる共代金受取 4月16日 中村→ 切紙 1
特33.13-167 ふ・椎茸等食材代金請求 4月27日 綿谷→藤田 切続紙 1
特33.13-168 あめ・白さト等諸品代金書上 4月27日 藤田 切続紙 1
特33.13-169 金銭請取 4月27日 金沢市横安江町 津沢貞吉→宮本 切続紙 1
特33.13-170 金銭受取 4月29日 東力→ 切紙 1
特33.13-171 糸・中入紙・頭板代金并工料書上 4月 潟田次三郎→宮本 切続紙 1
特33.13-172 帯かけ代金請取 5月8日 越清→宮本 切紙 1
特33.13-173 金銭受取 5月20日 綿谷→藤田 切続紙 1
特33.13-174 ひわ・かくてん等食材代金受取 5月22日 綿谷→藤田 切続紙 1
特33.13-175 ひわ・角天等代金受取 5月22日 藤田→ 切続紙 1
特33.13-176 かくてん・平茸等食材代金書上 5月 綿谷→藤田 切続紙 1
特33.13-177 鯛等魚代金請求 5月 大長→宮本 切紙 1
特33.13-178 厚物椀増金等請取 6月23日 高瀬光一→宮本 切続紙 1
特33.13-179 赤かれ等魚代金受取 7月14日 大長→宮本 切続紙 1
特33.13-180 河端村分もち代金受取 8月13日 中谷佐吉(中佐)→河端村分 切紙 1
特33.13-181 料理代金請取 8月14日 中佐→大川端村宮本六右衛門 切続紙 1
特33.13-182 子供あした立替追銭等代金請取 8月14日 増田店→大河端 宮本 切続紙 1
特33.13-183 平鍬・はがま等代金受取 8月15日 中村初三郎→大河端 宮本六右エ門 切続紙 1
特33.13-184 一月から八月分酒代金受取 8月19日 藤田伊三郎→宮本六右エ門 切紙 1
特33.13-185 一月から八月分酒代金受取 8月20日 藤田伊三郎→宮本六右エ門 切続紙 1
特33.13-186 薬代受取 8月31日 中村→大河 笠間安太郎 切続紙 1
特33.13-187 天笠木綿代金受取 8月 蓮村→大川端 宮下 切紙 1
特33.13-188 二月から八月分酒代金受取 8月 藤田伊三郎→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.13-189 かつお等代金書上 8月 中佐→大河端村宮本六右衛門 切続紙 1
特33.13-190 女物下駄等代金請取 8月 増田店→宮本 切続紙 1
特33.13-191 二月四日ヨリ三月廿八日迄の金銭請求 8月 越喜店→大川端 宮本六右衛門 切紙 1
特33.13-192 半綿代金受取 9月5日 能久店(金沢市安江町 呉服洋服 能久商店)→上 切紙 1
特33.13-193 中紺む地壱疋代金受取 9月8日 木越店→宮本 切紙 1
特33.13-194 九月分迄出金請求 (9月20日以降) (高瀬光一郎)→宮本 切紙 1
特33.13-195 預りなまず紛失の件御尋ニ付達 9月25日 - 切続紙 1
特33.13-196 拾月分迄代金請取 10月5日 高瀬光一郎→宮本 切紙 1
特33.13-197 夜具縞等代金領収書 10月12日 鈴木小三郎→上様 切紙 1
特33.13-198 掛色等代金請求 12月24日 鈴木店→宮本 切続紙 1
特33.13-199 合羽代金請求 12月24日 鈴木店→宮本 切続紙 1
特33.13-200 布紺縞一反洗はり代金請取 12月31日 蓮村→大川端 宮下 切紙 1
特33.13-201 瓦斯等代金請取 12月 鈴木□右衛門→ 切続紙 1
特33.13-202 八月から十二月分酒代金受取 12月 竹田→宮本六右衛門 切続紙 1
特33.13-203 はべん三本等代金請求 12月 新川屋右衛門(金沢堀川 専扇商店 新川重太郎)→大川 宮本 切紙 1
特33.13-204 拾一月分代金請求 12月 高瀬光一郎→宮本 切続紙 1
特33.13-205 目立并カスガイ代金請求 12月 日 中村→大川 宮本六右エ門 切続紙 1
特33.13-206 藤江由太郎方江の飯米并衣類代金請求 未詳 伊関→宮本 切続紙 1
特33.13-207 竹の子等食材書上 未詳 - 切紙 1
特33.13-208 醤油・酒等買入書上 未詳 - 折紙 1
特33.13-209 返済金・頼母子金等中勘払証 未詳 - 切続紙 1
特33.13-210 金銭受払書上 未詳 - 切紙 1
特33.13-211 金銭書上 未詳 - 折紙 1
特33.13-212 金銭書上 未詳 →宮六 切紙 1
特33.13-213 算用覚 未詳 - 切紙 1
特33.13-214 入金・不足金等書上(前後欠) 未詳 - 切続紙 1
特33.13-215 長兵衛ノ不足金受取等書上 未詳 - 切紙 1
特33.13-216 棹秤 文政7年7月改 大河端村宮之前六右衛門 棹秤 1
特33.13-217 草履札 未詳 宮前 六右衛門 木札 1
特33.14-1 又四郎屋敷持歩等書入図 文久元年12月 - - 1
特33.14-2 石川郡鞍月組大河端村百姓伝右衛門家絵図并家建替願 (慶応4年)辰3月 大河端村百姓伝右衛門→田辺次郎吉 - 1
特33.14-3 新道取付ニ付地割図 未詳 - 彩色 1
特33.14-4 勘右衛門屋敷・弥右衛門納屋等地割図 未詳 - 彩色 1
特33.14-5 居屋敷間取図(「淵人移」) 未詳 - - 1
特33.14-6(1) 屋敷間取図等 未詳 - - 1
特33.14-6(2) 屋敷間取図等 未詳 - - 1
特33.14-6(3) 屋敷間取図等 未詳 - - 1
特33.14-7 蟻地・先田・横手・善亀田地境界図 未詳 (大河端村) 彩色 1

top
金沢市立玉川図書館 近世史料館