資料詳細

菊川校下町会連合会結成50周年記念誌 --

五十周年記念誌編集委員会/編 -- 金沢市菊川校下町会連合会 -- 2009.1 --

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持出区分 状態
玉川 参考資料 /K318//2995 109088335 郷土 持禁
玉川 書庫郷土 /K318//2995 109088344 郷土 持禁
泉野 郷土 /318.24/ア/ 419288211 一般
泉野 郷土 /318.24/ア/ 419288202 一般 持禁
海みらい 3F地域資料 /318.24/アユ/ 519259580 郷土

資料詳細

タイトル 歩む菊川
副書名 菊川校下町会連合会結成50周年記念誌
著者 五十周年記念誌編集委員会 /編  
出版者 金沢市菊川校下町会連合会
出版年 2009.1
ページ数 60p
大きさ 30cm
一般件名 金沢市-歴史 , 町内会-歴史
定価 頒価不明

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
金沢市民憲章 グッドマナー宣言
次世代に語り継げる菊川の誇り・自慢をまとめよう
「記念誌を飛躍の発信源に」 菊川校下町会連合会会長 小中 忠男/著
発刊に寄せて 金沢市長 山出 保/著
「五十周年記念誌」発刊を祝して 金沢市町会連合会会長 平田 博/著
結成五十周年記念式典・祝賀会
町費五倍に引きあげ? 上川除町定友会
気質異なる町会が一つに 三広会
拍子木の響く街 二親会
町旗の意義を心に 川上新町一丁目
浴衣・編笠で道路舗装祝 富交会
高齢化の中に子供の声響く 藤富会
三十年続くバーベキュー大会 平野町親睦会
産業界へ三氏輩出 城南中野町
暗渠で明暗、蛍・鮎懐かしく 角場川岸町
心なごむ橋上花壇に感謝 菊川町和同会
鏡花の名作を背景に 松本むつみ会
平成十八年 平成十九年社体で準・優勝の栄冠 梅ヶ枝町
豊かな自然に囲まれた町 清川町仙交会
金の卵、未就学児に期待 早友会
行事・金石海水浴は夢物語 下主馬菊幸会
語り伝えたい歴史が沢山 上中主馬町共栄会
都計で遮断された町会 長柄町
団結力は他町会に負けない 石新会
独自の消雪装置考案、活用 本多町川御亭
向う三軒両隣で絆を大切に 手木町
社体参加者全員が選手 互親会
隣は何をする人ぞ? 本多町親交会
金沢で初の「市営住宅」建つ 本多町一交会
コーヒー一杯で「情報交換会」開く 台誠会
選手交替 笠舞東部
喧騒の中に木の香漂う町 笠舞中部
酪農から新興住宅地へ 笠舞西部
官舎の入居者の活動期待 笠舞町睦会
新珠三千代も訪れた小金「清水」(こがねちょうず) 笠舞本町曙会
廃品回収に子供達が高齢者宅へ 城南親交会
「みんなの祭り」で町会活性化 城南東栄会
会話の場「城南ひまわり会館」 城南ひまわり会
橋のあるまち 石碑のあるまち 用水のまち
菊川地区の用水と橋と石碑マップ
座談会 女性・若手町会長が語るこれからの町会長像
これからの町会長・役員に望むこと 金沢市町会連合会コミュニティアドバイザー 青海 康男/著
菊川校下町会連合会歴代三役および町会数、世帯数
菊川校下歴代町会長と町会加入世帯数
活性化の新しいイベント
私たちの暮らしと町内会マップ
年表 菊川校下町会連合会五十年の歩み
金沢市町会連合会会則
菊川校下町会連合会会則
菊川校下自主防災会会則
あとがき